見出し画像

ハーフサムの読み方 注意事項など

ハーフサムでのチャートの出し方について、以前書いたのですが
沢山アクセスしてくださる方がいて
ありがたく思っております。
皆さん、ハーフサム(ミッドポイント)の
日本語での情報に飢えているのかしら!
という印象です。

1回目の記事で書ききれなかった点ありますので、
今回は、いくつか補足について書いてみます。

軸の入れ替えについて

たとえば
火星/金星=月
という軸へのヒットがあったとします。
この軸なんですが、以下のように書き換えられるのです。
月/火星=金星
月/金星=火星
なぜそうなるのか、理論的にはよくわかりません。
そして、40選の軸の意味で調べると
軸によっては、なぜか、真逆の意味になったりします。
なので、個人的にはあまり入れ替えを検討しません。
矛盾するような気がするからです。

作用するのは、軸側か、惑星側か?

通常のホロスコープだと、惑星同士がヒットするとお互いの気持ちに作用する、
となります。
ハーフサムの場合も、
軸側と、惑星側どちらも気持ちに作用する、と言われます。
とはいえ、軸は計算上のポイントで実体がないので、軸側が惑星側に作用するのは
どうもしっくりこないと感じます。

とはいえ、リリス(ここでいうリリスはダークムーンの方)も
仮想のポイントですが
惑星側に作用しているように感じます。

なので、もう少し検証したいところです。

小惑星や仮想点、感受点のヒットについて

リリスとキロンの軸へのヒットに関しては、astroseekで出せます。
ただ、感受点(ASC、DSC)や四大小惑星(セレス、ジュノー、ベスタ、パラス)のヒットに関しては
手計算で出さないといけません。

そこまで出す必要あるの?って気がしますが
ASCくらいは出してもいいのかなと思います。
恋愛系の軸にASCヒット、とかだと
見た目が好み、とかそういう風にも読めるかなと思うので。
小惑星に関しては、小惑星のミッドポイントの本も出ているのですが
その辺がヒットしているのなら、おそらく別のポイントもヒットしていると思うので
あまり重要視しなくてもいいかもしれません。

セッションやってます

本業はヒプノセラピストです。
潜在意識に簡単に入れて、直観力や引き寄せ力が磨ける
ヒプノセラピーのセッションをやっています
お申し込みはこちら
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/22357


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?