見出し画像

「インデックス投資では今の生活が潤わない」←これ

Twitterの株クラスタにはびこる謎の勢力。

・「インデックス投資では今の生活が潤わない」
・「インデックス投資はキャッシュフローが悪い」
・「お金を自由に使えないインデックス投資家はQOLが低い」

こんな発言をされている方をたまに目にします。

Twitterをあまり見ないnote民さんのために、実際のツイートをご覧に入れると……

謎の勢力のツイート その1

『インデックス投資が正解』ってよく聞く言葉。インデックス投資は「老後の保障」にはなるかもしれないけど「今の生活」を良くしてはくれない。理想は老後への資産形成をしながら今の生活も豊かにする事。月5万円の配当があるだけで驚く程に今の生活は豊かになる。自分が欲しいと思うものを選んでいい

謎の勢力のツイート その1
謎の勢力のツイート その2

インデックス積立派の人と話してると、合理的とは思うけど、いつ売ればいいのかという問題に結論が出ない。墓場まで持っていってしまうかも😅
やっぱりインデックス積立は資産形成、高配当投資は収入源ということで、役割が違うと思う。

謎の勢力のツイート その2

こんな感じです。

(この方々は鍵アカなどではなく、全世界に向けて堂々とインターネットで発言されていらっしゃいますので、本来アカウント名を隠す必要はありませんが、なんとなく伏せておきます)

どう思いますか?

このnoteの読者は、こういった発言を見てどう思いますか。共感できますか。それとも反感を覚えますか。

私は、まったくもって共感できません。

私は資産形成としてはインデックス投資のみをやっており、資産配分は全米株式インデックスファンドのフルインベストメントですが、今の生活は十分豊かで充実しています。

はい、反例1つ発見。

小淵家の資産配分(2022年3月)

家計管理と投資スタイルは関係ない

これらのツイートの投稿主はどうも、インデックス投資家がみなひもじい生活をしているとでもお思いのようです。

でも、「今の生活」が苦しくなるほどお金を投資に回す人は、普通、いませんよね。

そもそも家計管理って、どうしてますか。

家計管理のイメージ

超適当なイメージを絵に描いてみました。

お給料の中からまずは一番大事な①生活費を差し引いて、次に②貯蓄に回す分を差し引いて、最後に、③余りが生まれたら資産形成に回す。こんな考え方が自然ではありませんか。

(③余りが無ければ、別に資産形成などしなくていいんです。すべきじゃないんです。③より②、②より①が大事ですから)

今の生活を豊かにしたければ、上の絵の赤枠の部分を自分の判断で厚くすればいいわけです。③に回す金額を投資スタイルに決められてしまう人なんて、たぶん、いません。

だから、今の生活が豊かかひもじいかと、どんな投資スタイルをとっているかとは、関係ありません。 

別の言い方をすれば、お金を資産形成に回さなければいくらでも"今の生活を豊かに"することは可能です。

(当たり前のことすぎてタイプしながら笑えてきました)

高配当投資は本当に"今の生活"が潤うのか

月5万円の配当があるだけで驚く程に今の生活は豊かになる。

謎の勢力のツイート その1

とのことです。上の絵になぞらえると、「③から生まれた現金を①や②に回すことが、豊かになる唯一の方法だ」と言っているように聞こえます。

本当にそうでしょうか?

月5万円の配当を得るのに、どれだけの配当銘柄を買わなければいけないでしょうか。配当利回り5%だとして、1,200万円くらいでしょうか。

月5万の配当収入を得るには、あらかじめ1,200万円のキャッシュを配当銘柄に換えておく必要がありますが、そのキャッシュの減少は計算に入れないのでしょうか?

1,200万円の配当株を買わずに、それを普通に使った方がキャッシュフローはめちゃめちゃいいはずです。(③に投じるお金を減らして、①や②に多く投じるイメージです)

1,200万円を失って毎月5万円を受け取るのと、1,200万円を今自由に使えるのとでは、後者の方が明らかに"今の生活が豊か"だと思います。

というわけで「インデックス投資では今の生活が潤わない。たがら高配当投資をやればいい」という理論は破綻しています。

私、何か間違っているでしょうか。

インデックス投資家の「売りどき」

インデックス積立派の人と話してると、合理的とは思うけど、いつ売ればいいのかという問題に結論が出ない。墓場まで持っていってしまうかも😅

謎の勢力のツイート その2

「謎の勢力のツイート その2」の人は、インデックス投資が合理的だとわかっていながら、インデックスファンドの売りどきがわからないことで混乱しているようです。

この記事でもお話しましたが、……いや、普通に売りましょうや。

インデックスファンドでも現金の預金でも、必要になったら必要なだけ売る(使う)。それ以外に何があるというんです?

「必要になったら」というのは、仕事をやめてお給料がもらえなくなったときとか、想定外の急な大病でどうしても高額な手術・入院費が必要になったとか、身代金を要求されてしかたなく、とかです。

※ ファンドを売って現金化するまでの数日間、待ってくれる誘拐犯を想定しています。

いつ売ればいいのかという問題に結論が出ない。

謎の勢力のツイート その2

資産形成期の今からそんなことを考えていたら、鬼が笑いますよ。いつかわからないが、必要になったとき、それが売りどきです。①や②が無くなったら、売るしかないでしょう。

生きている間にゼロにならなければいいじゃないですか。(たとえ生前にゼロになっても日本で暮らしていればなんとかやっていけます)

それに売ることはぜんぜん難しくないですよ。ログインして、売却金額(数量)を入力して、売却ボタンをポチっと押すだけです。

ね、簡単でしょう?

Twitterはノイズだらけ

こまで読んでくださった方は少ないと思うので、私の本音を言いますと、

Twitterの株クラスタには、こういった、意味ありげだが実は何の役にも立たない、観念的で扇動的で、低レベルなポエムがあふれています。しかもこんなにたくさんのいいねがつく有様です。

……あきれます。

そもそも今回の話は、投資の議論ですらなく、家計管理の話です。

こんな発言に共感してしまった方は、投資ではなく、まず基本的な家計収支管理から学ぶべき・見直すべきです。(ほとんどの人は、特別に学ぶまでもなく常識・教養として分かっていることでしょうが)

「投資が人生を変えてくれる」「投資で豊かになりたい」「投資はすごいものだ」という意識が強すぎると、こういったツイートにほだされてしまいやすいのかなと思います。

投資はあなたの人生を劇的に変えてはくれません。

投資は、分散されたファンドに長期間ちゃんとパッシブに運用して、ようやく年利5~6%が乗る程度のもので、(多くの人が)資産の大部分は"元金"です。

つまり資産形成の肝要は積立預金部分です。

あなたの人生を劇的に変えるのは、「③余り」に回す額をコツコツ増やす努力と、高望みしない態度と、基礎的な家計収支管理能力です。

Twitterで爆益報告ばかり見ていたり、全体を評価せず「今の生活」ばかり重視したり、ノイズにどっぷりつかかっていると、かえって豊かになれないと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?