お・しゅん

主にMTG(マジック・ザ・ギャザリング)についての文章を書く予定です。

お・しゅん

主にMTG(マジック・ザ・ギャザリング)についての文章を書く予定です。

記事一覧

大魔導杯参加レポ

今日、5月19日に開催された第6回大魔導杯に参加してきました。レギュレーションはスタンダード、BO3 5回戦+上位8人のSEあり。 参加者は22名でした。 結果だけ書くと、2-3…

お・しゅん
12日前
2

大猩々杯優勝しました

本日、4月28日に行われた第3回「大猩々杯」に参加し、優勝しました! 「大猩々杯」とは、パワー99の大会です。 今回、参加7名、スイス3回戦のみとちょっと寂しかったですが…

お・しゅん
1か月前

《千年暦》について

コンボ好きが大喜びしそうな《千年暦》。1ターン目に出すと、あとは土地を出すだけでも9ターン目には1000点飛ぶ計算ですが、さすがにそこまで何もしないと負けるので、さ…

お・しゅん
7か月前

Noteはじめてみました

いろいろテストしてみますメインはMTGかな? よろしくお願いします。

お・しゅん
7か月前
6

2023/10/28 ゲームボックスEDH会

10/28に、千駄木の #ゲームボックス  で行われた、 きたろう(@kitaro_yureich)さん主催のEDH会に参加してきました。 12時半開始で18時前に撤収だったので、あまり数はこ…

お・しゅん
7か月前

大魔導杯参加レポ

今日、5月19日に開催された第6回大魔導杯に参加してきました。レギュレーションはスタンダード、BO3 5回戦+上位8人のSEあり。
参加者は22名でした。
結果だけ書くと、2-3でSE残れず。普段の経験値が足りないのでまあそんなものかとは思うけどちょっとは悔しいですね。

使用デッキは以下。

ジェスカイ《真昼の決闘》コントロールです。コントロールとはいえ、瞬速クリーチャーを7枚と多めに採用。《決

もっとみる

大猩々杯優勝しました

本日、4月28日に行われた第3回「大猩々杯」に参加し、優勝しました!
「大猩々杯」とは、パワー99の大会です。
今回、参加7名、スイス3回戦のみとちょっと寂しかったですが、楽しみました!
簡単ですが、レポ書きます。

使用デッキは、アブザンアグロ。《包囲サイ》が使いたくて作ったデッキです。
デッキリストはこちら。

クリーチャー 29
2 始まりの木の管理人
4 羊毛鬣のライオン
2 生ける治療、

もっとみる

《千年暦》について

コンボ好きが大喜びしそうな《千年暦》。1ターン目に出すと、あとは土地を出すだけでも9ターン目には1000点飛ぶ計算ですが、さすがにそこまで何もしないと負けるので、さてどう使うか。
統率者戦なら、《通電式キー》系と組み合わせるのが良いかな?あと、1つでもカウンターが乗ってれば逆転棒コンボで勝ちですね。対象を取らないライブルーズなので防ぐ手段が限られるのもポイント。
スタンだと《完全なる統一》置いてタ

もっとみる

Noteはじめてみました


いろいろテストしてみますメインはMTGかな?

よろしくお願いします。

2023/10/28 ゲームボックスEDH会

10/28に、千駄木の #ゲームボックス  で行われた、 きたろう(@kitaro_yureich)さん主催のEDH会に参加してきました。
12時半開始で18時前に撤収だったので、あまり数はこなせませんでしたが、簡単にプレイレポ。

1試合目 使用:《希望の源、ジアーダ/Giada, Font of Hope》(Secret Lairの天使構築済みデッキそのまま)
他の統率者は《虚空喰らい、ズロドッ

もっとみる