見出し画像

#LOY10th #ランサーズ フリーランスの祭典『ランサー・オブ・ザ・イヤー 10th』に行きました!!

今年中にこの報告が間に合いました!!


フリーランスの祭典「ランサー・オブ・ザ・イヤー」

2023年12月16日。
クラウドソーシングサイト・ランサーズのフリーランスの祭典、ランサー・オブ・ザ・イヤー(LOY10th)に行ってきました。

端的に言うと、クラウドソーシングサイト「ランサーズ」で儲けてて凄い人が表彰される式典です。

今回はコロナ禍も過ぎたためか、オフライン・オンライン、両方での参加が可能となりました。

出発に四苦八苦

で、僕はというと、気合入れて身だしなみを整えてました。
鼻毛が出ないか心配だったので、洗面所で鼻毛を切っていたら、、、。

ハサミで鼻の中を切ってしまい、鼻血が…。
この写真、本当に直後の写真です。
何度ティッシュを詰めても血が出てきて、本当に止まるか心配でした。

いざ出発!!

バス停で待っている時はどうにかこうにか鼻血は治まりました。

経由地、秋葉原で昼食し、いざ原宿へ!!!

原宿到着!!

駅から徒歩1分ということで探していると、すぐに見つかりました。

いよいよ会場入り!!!

受付でスマホでPeatixのチケットを見せ会場入り!

入ってみると、、、。

オンライン開催の時でも目にした、ランサーズのオブジェが!!
本当にLOYに来たんだなぁと思いました。

あ、そうそう。

こちらの名札も頂きました。

本番始まる…

いざ開演!!

まずは秋好社長のオープニングトークから。
例年だとスーツ姿でしたが、今回はスタッフさんも来ていたオリジナルTシャツで登場。

今年のオフラインでの開催云々を話してたかな??

そして、メインのランサー・オブ・ザ・イヤー10th表彰式。
ランサーズで稼いだ人達が次々表彰されていました。
みんな輝いていたなぁ。
スピーチもとても立派で…。

一通り終わったので、オフラインのみのサブ会場でのトークを聞きに行きました。

キラキラ系のランサーに話を聞くというものでした。
これまでの仕事の仕方云々を話していましたが、驚いたのが、これまでにン千万円稼いだという人が!!!

いやーキラッキラじゃん。
こういう人いるもんですね。

そんなこんな色々見ていたら、ランサーズアプリの要望を募集しているスペースが。
付箋がいくつか貼ってありました。
ここで何を勘違いしたのか、ランサーズのアプリへの要望ではなく、ランサーズそのものへの要望を書いてしまいました。
その内容は…。

障がい者にも夢を持たせてほしい!!!

みたいなこと。

貼った後に、スタッフさんから、「ありがとうございます。何かアプリについてご要望はないですか?」と聞かれたのにも関わらず、「障がい者にも夢を抱かせて下さい!!!」と熱のこもったアピール。

その熱、間違ってるぞ。

そんなことがありましたが、別のブースへ。
そこでは、ランサーズのプロフ画像の写真撮影というものがあり、興味があったので頼んでみることに。

予約が沢山入ってるみたいで、夜の撮影になるということでしたが、申し込みました。

さて、再びサブブースへ…。

そこでは、最近始まったサービス「パッケージ」での自分の仕事の売り方について話してました。

そこでは、某コミュニティー上で知り合った人の具体例と共に解説していました。
そして、その方ともようやく会えました。
名刺交換もしましたぜ!!!

懇親会へ!!!

さて、そんなこんなで一通り終わり、オフラインのみでの懇親会へ。
言わば名刺交換会。

新しい働き方LABでお世話になったメンバーとオフラインでの初対面や、今回の受賞者など、様々な人と名刺交換をしました。

なんと、秋好社長とも名刺交換をしました(ここではスーツ姿)。
その際、
「障がい者にも夢を下さい!!!」
と、さっきのアプリの時の要望を熱量込めて伝えました。
これはいいでしょう。
ただ、受け入れてくれるかなぁ。

そして帰宅。


こんな沢山のチラシやステッカーをもらい、そして、、、

ランサーズ米と呼ぶんでしょうか? 1合のお米を頂きました!!
何で米なんだろう???

いやぁ、LOYのオフライン開催良かったです!!
来年もオフラインやらないかな??
もう楽しみです!!!

とても有益で身になる時間だった…。
そんなことを思った、2023年12月16日でした。
(掲載日2023年12月30日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?