TKD

LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテー…

TKD

LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター 「手で考え、作品について語り、分かり合う」 あなたのチームビルディングを支援します‼︎ #チームビルディング #LEGO #レゴ #legoseriousplay #人材育成 #研修

最近の記事

  • 固定された記事

ご飯がご飯が進んじゃう♪

最近どハマりしている、「ご飯が進んじゃう瓶詰めペースト」の数々😍 特に真ん中の「姜葱醬(ジャンツォンジャン)」は絶品です! 先日妻はコレを使って、私が在宅勤務の日に生姜焼き風の豚焼肉定食を作ってくれましたが、ご飯をカッ込むスピードが上がりました。 最近テレビ番組で特集されたからなのか、なかなか手に入らなくなってしまって寂しい限りなのですが、「その代わりに」と妻が買ってきてくれた「おかか生姜(写真右端)」が、😍😍😍これまた絶品でした!!😍😍😍 42歳を目の前に、白いご飯を

    • 【LEGO日記】喜びを掴み取るための、探究

      私は、目の前に現れた若芽に見惚れています。 「きれいな芽だなぁ、、」 と感じるだけで終わってしまうにはもったいないほど、芽の奥の、深い土の下は、立派に蔓延った根があります。 それらを視界に捉えるためには、「美しい」と感じて得た、芽への興味をキッカケに、目に見えていないものを見ようとする問いかけが必要です。 「どうして、この芽はこんなに美しいのだろうか?」 「土の下には何があるのだろうか?」 などと、あれこれと自問自答した結果、すぐ隣の花が実は同じ根から発していること

      • 【LEGO日記】幼い頃の自分が、今の自分を前に進ませる

        「新しくて魅力的な何か」が目の前に溢れていますが、私の手には届きません。 浮き足だって、焦って、目移りを繰り返しながらも、「私は新しくて魅力的な何か」を掴むために手を伸ばす、その力で前に進もうとしています。 何故私は、わざわざそんなことしようとしてるのでしょうか? そこで、私の背後には壁があり、その向こう側にも何かがあることに注目してみます。 これは、何でしょうか? 私はこれを、「古くて魅力的な何か」であると意味付けしてみました。 では、「古くて魅力的なもの」とは

        • 【LEGO日記】私はまだ、成長できるか?

          私自身にとって「私」とは、身体の輪郭ではっきりと規定されたサイズでしかないものです。 それを多少底上げしてくれるのが、今までの人生で積み上げた努力ですが、正直誇れたものではないと自分では思っています。 そんな「等身大+α」程度のサイズに過ぎない「私」なのに、周りからの期待値は高いです。 時として、「何でも出来るでしょ?」と言われているような気がしてくるくらい、ずいぶんと雑多なタスクが降ってきますし、それぞれの要求水準は高いです。 おかげで、周りから見た「私」は、「等身

        • 固定された記事

        ご飯がご飯が進んじゃう♪

        • 【LEGO日記】喜びを掴み取るための、探究

        • 【LEGO日記】幼い頃の自分が、今の自分を前に進ませる

        • 【LEGO日記】私はまだ、成長できるか?

          【LEGO日記】肯定も、程々に

          今のご時世、自分や他人を「できるだけ肯定すること」をよしとする雰囲気がある。 私自身、この空気にずいぶんと助けられているので大変ありがたいと思っている。 とは言え、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という先人の教えは、「蓋し、言い得て妙」だと感じることも少なくない。 仮に私が、父母の懐に抱かれながら、ずっと肯定され続けた人だったとする。 私も人間なので、肯定されれば嬉しいし、それが続けばずっとその場に居たくなるだろう。 そのような環境は、「自分の為すこと全ては、肯定され

          【LEGO日記】肯定も、程々に

          『古今和歌集』でAIアート㉙〜兼芸法師〜

          訳:遥かなる中国大陸も、夢で見たときは近かった。思いの通い合わないあの人との仲のほうが、ずっと遠く離れている(引用:『100分de名著 古今和歌集』 渡部泰明著 NHK出版) 「誰よりも早く、ゴールテープを切ること」を乞い(恋い)、全身で求め、願ってやまなかったのに、残念ながら金メダルを手にすることはできなかったマラソンランナーを描いてみました。 「自分は金メダルが恋しくてたまらないのに、金メダルは俺のことを欲していないのではないか、、、」 などと、彼が考えてしまっても

          『古今和歌集』でAIアート㉙〜兼芸法師〜

          【LEGO日記】今の私の救世主

          私は40歳になったあたりから、自分の行く末に不安を感じていました。 30代後半の私の取組みが、なかなか周りに貢献できず、それを改善するための創意工夫は、理解されなかったためです。 全く手応えを感じられない日々に、いつしか私は、自分の行く末を自分でデザインする意欲を失っていたんだと思います。 それでも何とか状況を好転させたかった私は、ある日思い切って目線の送り方を変えてみました。 「自分の行く末」という一方向に送っていた目線を、「自分の周り」という多方向に送ることにした

          【LEGO日記】今の私の救世主

          【LEGO日記】経営の役割

          ある2つのチームが所属組織の中で切磋琢磨しながら、互いのプロジェクトを進めて来ました。 途中までは、互いに刺激し合いながら、まるで火花を散らすかのように競っていましたが、あるタイミングで「緑と黄緑のチーム」のプロジェクトの進捗はとまりました。 しかし、ライバル関係にあったもう一方のプロジェクトは大きく進展し、耳目を集めるものになりました。 双方にどうしてこんな差が生まれたのでしょうか? 私は、「多様性の差」だと思います。 チームメンバーの色や形がどれだけバリュエーシ

          【LEGO日記】経営の役割

          【LEGO日記】応援したくなる隙

          3人のタレントが、ユニットを組んでアーティスト活動をしています。 性格も生い立ちも全く違う、それぞれが個性的な彼らが調和したパフォーマンスは、極めてダイナミックなものです。 それでいて、「彼らの世界観」というフレームを外れることはない、規律あるフォーメーションも魅力です。 ただこれは、彼らを正面から見た図です。 角度を変えてみると、3人のうち1人が、他の2人よりもずいぶん後ろの位置にいて、何処となく「ついていくのが必死」という雰囲気を感じます。 一見すると、これは「

          【LEGO日記】応援したくなる隙

          【LEGO日記】同調圧力との向き合い方

          「この組織は変わらなければならない」 と言うスローガンは、巷に溢れている。 でも、実際に変われる組織はごく僅かではないだろうか? 利害関係・既得権益・個人の思惑などが絡まる、一般的な組織の様子は、さながらトグロを巻く蛇のようだ。 涼しい顔をして、飲み込んだものを消化するかのように、組織に参画する人を同質化しようとするのが、組織の生理的な営みだと思う。 そんな同調圧力の只中にある私たちに、自己を保つために出来ることはあるのだろうか? 私にとっての唯一にして最強の方法

          【LEGO日記】同調圧力との向き合い方

          【LEGO日記】共に生きるということは

          互いの「差」も、「別」も、「異」も、ありのままに認め合いながら、関係し合うということではないでしょうか? これらをなんとかして縮めようとしたり、くっつけようとしたり、同じものと見做したりしようとすると、どこかで無理が生じます。 「互いが相手のことを、自分が持ち得なかった、或いは、気づけなかった何かを持っている相手として尊敬し、接すること」 これが、ダイバーシティな世の中に適応するための、現状実践可能な最適解だと私は思うのですが、あなたはどう考えますか? #ダイバーシテ

          【LEGO日記】共に生きるということは

          【LEGO日記】讃え、そして慰める

          ある人が、試行錯誤の末に頂点を極められたことを、私は本当に素晴らしいと思っています。 誰よりも高い位置でキラキラと輝く彼、或いは彼女を仰見ながら、私は彼らの努力を讃えています。 そんな私もまた、彼らと同じように熱狂し、興奮しているわけですが、一方では彼らを冷静に観察することも忘れないでいたいです。 今はアドレナリンに酔いしれているチャンピオンに、疲れや憂いの兆しがないかを私が察してあげられたら、彼らの心が折れてしまう前に、一言かけることができます。 「辛いと感じたら、

          【LEGO日記】讃え、そして慰める

          【LEGO日記】素敵なお金の使い道

          ある、若々しい中小企業がありました。 彼らは、おしゃれで温かみを感じさせるブランディングに勤しんできましたが、それが身を結びつつあります。 人気タレントがこちらに手を差し伸べるようなポーズをとる、彼らのコマーシャルが話題を呼び、認知度が上がり、売上も伸びています。 「いよいよこれから急成長か⁉︎」というときに、大口を広げて彼らを飲み込もうとしているように見えるのが、大企業です。 一般的に大企業は、中小企業と比べると「お金持ち」なので、魅力的な企業を買収することができま

          【LEGO日記】素敵なお金の使い道

          『古今和歌集』でAIアート㉘〜小町が姉〜

          訳:盛りの時は過ぎ、小野の浅茅は枯れ、あなたの心も離れていきましたが、今でも私の思いの火は、こうして燃え続けています(引用:『100分de名著』渡部泰明著 NHK出版) 誠に勝手な解釈ですが、この歌は妹である小野小町が、姉のブレーンとして一緒に作り上げたんではないかと、私には思えます。 「何?その設定、、」 って、和歌を昔から愛する皆さまからは失笑を買ってしまいそうですが、ビギナーゆえの自由な妄想ということでお許しください。 「小町が姉」さんは、極めて凝った歌を詠め人

          『古今和歌集』でAIアート㉘〜小町が姉〜

          【LEGO日記】自由

          重力からも引力からも解放されて、ふわふわと浮いている、私。 「純粋にインプットを楽しみ、それを思考に使い、その結果生まれたものをアウトプットする」という役割を果たすことで、「世の中」というエコシステムに貢献するためには、理想的な状態です。 さらに、自分がアウトプットを世の中に出したことで得られる、新たな気づきや学びを再び「インプット」すれば、その後の思考の頻度が高まり、アウトプットは質的に向上するでしょう。 私が私のスキルとマインドで世の中に貢献するために、「私自身が自

          【LEGO日記】自由

          【LEGO日記】政治と暮らし

          右派と左派 民主党と共和党 自民党とその他野党 主義主張を意にする2つの勢力が、互いに政権を欲し、切磋琢磨するのが、議会制民主主義の良くある風景だ。 それがあくまでも、国民の暮らしをより良いかたちで「安定させる」ための戦いであってくれさえすれば、私たち国民は嬉しい。 右回りの旋回で吹く風だろうが、 左回りの旋回で吹く風だろうが、 心地良くそよいでいてくれさえすれば、私たち国民は充分幸せだ。 一方で、風が強過ぎると、私たちの暮らしは安定しないから、私たちは心身ともに

          【LEGO日記】政治と暮らし