見出し画像

ムービーナーズさんとこでヘル・レイザーの記事書いたよ。

 読んでね。タイトルはただの悪ふざけです。一度このタイトルで記事を書いてみたかった。でもいざ書いたら「やっちまったなあ」という気分だ。なにより、調べてねえし。

 それはそうとDbDヘル・レイザーコラボめちゃめちゃ楽しみ。ビジュアルのカッコよさも設定もいいよねピンヘッド様。

 ヘル・レイザー好きなくせにちょっと前まで1作目しか見たことなかったので記事を書く前に2~4とワールドオブペインとヘルワールドを見た。ついでに1も見返した。あるよね、好きだけどなんか続き見てないやつとか。好きだけど続編やってないゲームとか。

 1作目はフランクの復活シーンが今見てもどうやって撮ってんだこれってくらいすごいし、話も面白い。
 2も世界観を広げながら1を踏襲した怖さで良かったな。セノバイト誕生シーンとか他のやつの生前の姿とか良かった。
 3は路線変更してピンヘッド様がイケイケ殺人鬼になっちゃうんだけど、一応作中で理由をつけていたのが良かった。なにより殺人シーンが面白おかしくて良かった。
 4は個人的にはちょっとアレだった。へーって感じだった。3のラストでピンヘッド様元に戻ったんだから元の路線に戻して欲しかったんだよな。1と2のピンヘッド様が好きだったので。舞台が宇宙になるのは良かったけど。

 5作目6作目がレンタルビデオ屋になかったのでとりあえず見た7作目8作目も正直あんまり好きじゃなかった。他のホラーが作りたかったけどヘル・レイザーでやれって言われて仕方なくピンヘッド出しましたみたいなのを勝手に感じてしまったな。実際どうなのか知らないが。おっぱいが出てくるのは良かったけど。

 1,2のピンヘッド様が好きなんだよ。ある者にとっては悪魔である者にとっては天使で、紳士的だけどやたら押しが強い融通が効かないピン様がよ。「呼んだからにはサービス受けてもらいますからね!」みたいなピン様が(そんなこと言わないけど)。「地獄から来た悪魔で〜す! 殺す殺す!」みたいなピン様はあんまり好みじゃ無いんだよな。いや3は面白いんだけど。

 長く続くシリーズものホラーってどうしてもキャラとか設定ブレるよな。ジェイソンもフレディもドンドンおかしな方向にいくし(おかしな方向のやつも面白いけど)。

 ここまで来たらヘル・レイザー見てないやつ全部見たいなと思ったけど、10作目が視聴困難らしい。そんな。とりあえず5,6作目と9作目をなんとか見たい。


 DbDといえばストレンジャーシングスのコラボDLCが11月までしか買えないそうだから今のうちに買っておくんですよ皆さん。

切実にお金が欲しいのでよかったらサポートお願いします。