にょいか

live in 副腎髄質

にょいか

live in 副腎髄質

記事一覧

ラーメンズを好きになった話

ラーメンズを好きになった話をします。 ラーメンズが好きです。題の通り。でも昨年の9月からなのでラークラ歴は浅めです。一年生。国際的大運動会騒動の後ですのでその時…

にょいか
1年前
37

初めて芸人さんの単独ライブに行った話

初めて芸人さんの単独ライブに行った話をします。 その初めての単独ライブというのは、2022年8月30日にあわぎんホールにて開催された 怪奇!YesどんぐりRPG凱旋ライブ『お…

にょいか
1年前
12

ゆずを好きになった話

ゆずを好きになった話をします。 noteの本格始動にあたって何から書き始めるか、なんて。私を語るにはまずこのお2人から始めないわけにはいかないんです。そう、その名も…

にょいか
1年前
4

noteを始めるという話

noteを始めるという話をします。 元々noteの存在は知っておりましたし、読んでました。ですが今まで登録も何もしてこなかった。 では何故始めることになったのか。 理由…

にょいか
1年前
8

ラーメンズを好きになった話

ラーメンズを好きになった話をします。

ラーメンズが好きです。題の通り。でも昨年の9月からなのでラークラ歴は浅めです。一年生。国際的大運動会騒動の後ですのでその時に彼へ感じたこともあったのですが、それは以前Twitterにてお話ししましたので割愛します。そして今回は、彼らに出会った経緯と、思うことを、つらつらと書き連ねました。

さてさて、忘れもしないあの日。私がいつものようになんとなくYouTu

もっとみる
初めて芸人さんの単独ライブに行った話

初めて芸人さんの単独ライブに行った話

初めて芸人さんの単独ライブに行った話をします。

その初めての単独ライブというのは、2022年8月30日にあわぎんホールにて開催された
怪奇!YesどんぐりRPG凱旋ライブ『おかえり』in徳島
です。

お笑いが好きなので、ライブに行ったこと自体はあったんです。片手で数えられるぐらいですけど。田舎なので。そこに飛び込んできた近場での怪奇のライブ、、行くしかないんですよね——。初めてTIGETに登録

もっとみる

ゆずを好きになった話

ゆずを好きになった話をします。

noteの本格始動にあたって何から書き始めるか、なんて。私を語るにはまずこのお2人から始めないわけにはいかないんです。そう、その名も、、

ゆず

うんタイトルでわかってたなんて言わないでください。

僭越ながら簡単にゆずをご紹介させていただきますと、彼らは1997年にデビューした幼馴染2人組の”平成爽やかフォークデュオ”です。リーダーは北川悠仁さん、サブリーダー

もっとみる

noteを始めるという話

noteを始めるという話をします。

元々noteの存在は知っておりましたし、読んでました。ですが今まで登録も何もしてこなかった。

では何故始めることになったのか。

理由は単純に、
「シアター・コントロニカ」がオープンしたから。

皆さんご存知ですよね、コントロニカ。
ラーメンズの小林賢太郎さんが開いた、オンライン劇場です。大好きです、ラーメンズ。

賢太郎さんがなさっている個人のnoteは、

もっとみる