社会は動き続ける


うちの家族だけ止まったままな感じ。

動きたくない
止まったままでいい

お母さんのいない世界は
動き続ける

これからの人生
お母さんの写ってない写真ばかりが
増えていくと思うと
悲しい。
寂しい。

なんでお母さんいないんだろ?
て最近思う。

最近特に。

現実を受け止めきれないのかな。

いないのが不思議って感じ。

お母さんの
お友達が7人で
弔問に来てくれた。

また会えると思ってた
って話しかけてて
泣いた。。

早すぎるよ〜って。
まだこれからだったのにって。

それ聞いて思った、


人生に
これから
ってことは
ないんじゃね?

ある人もいると思うわ。

だけど
うちのお母さんみたいに
これからって時に
亡くなったんじゃ
人生の先に
取っておくことって
よくないな?って思った。
後悔しそう。

老後のために
今頑張ることも必要だけど

頑張りすぎずに
今も思いっきり
楽しまなきゃって思った。

そう考えると
お母さんは楽しめてたんじゃないかな?

貯蓄もして
老後にも備えてたしね。
見習うところが
たくさんあるよ。

お母さん自身になりたい汗

気持ち悪いって
思われるかもしれないけど
そしたら
悲しくなくない?汗

これからの人生
お母さんがいない…って
いう穴が一生心に空いたままなんだろうな。
そして
誰にも埋められない。

何かあるごとに
お母さんがいればな。
って思いそう。

お母さん会いたいよ
夢に出てきて♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?