見出し画像

英語ポッドキャストより ㉓/100 Mr. Money Mustacheと学ぶアーリーリタイアメント

早期退職とは全く縁がないのですが、たまたま聞いたポッドキャストが面白かったので紹介します。ニューヨークに住んでいるけどどうやって節約すれば?とか、友達からケチと思われないで質素な生活にシフトする方法は?なども答えています。

https://www.listenmoneymatters.com/mr-money-mustache-how-to-retire-early/

▶Mr. Money Mustacheについて
・数年ソフトウェアエンジニアとして働く⇒FTAでアメリカへ
・コロラドにて就職(ライフスタイルや自然が合っていた)
・9年で、ゼロから早期退職できるまで貯めた。
・自分の収入の半分以内で暮らす⇒残りは投資に(4%ルール)
・節約&投資⇒30歳直前に早期退職(退職時貯金USD800,000)

現在の暮らし
・投資の配当と賃貸収入にて生活(本人、妻、子供1人)
・USD25,000/年(※但し住宅ローンがないので、通常の人のUSD40,000/年相当)
・アウトドアを楽しむ

▶コンセプトとそこに至るまで
・投資に関しては、本と実践で学んだ
・エンジニアの分析力⇒日々実践から学び・考察⇒投資
・子育てが今の時間の大部分を占める
・人がやりたがらない手間のかかること(セルフビルド、車の代わりに自転車で移動等)にやりがいを感じる
・お金は自由をくれるもの(好きでない仕事に時間を費やす必要がない)。質素な暮らしを楽しいと感じる。

▶Mr. Money Mustacheのサイト

個人的には、Mr. Money Mustacheの16歳の子供が学校に行かず、自分の学びたいことを学び続けるという話が面白かったです。ただ、理解も知識も経験もある両親が家にいるという環境があってのこととも思います。

▶Frugalwoodsのサイト
こちらはポッドキャストとは関係ないのですが、同じコンセプト(早期退職、田舎暮らし、アウトドア派)女性の目線から書かれていて、子育て田舎暮らしが詳しいので面白いです。

ブログの情報が多く、消化しきれていないのですが、取り入れられることから少しずつやっていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?