見出し画像

【推し】カレーにはやっぱり入れるよね?こんにゃく(DAY239)

毎回色んな方に推しを叫ぶたびにどんびきされますが、
カレーにこんにゃくを入れるのが好きなんですよ、私。

一人ひとり地道に布教していたものの
賛同者が誰もいないので、
こうして公共の電波を利用して
「こんにゃくを入れる背景」について暑苦しく語ろうと思います。

背景1:肉じゃがにもフレキシブルに対応

お夕飯に肉じゃがを作ろうと思ったのに砂糖やみりんがない!
なんてことはないでしょうか。
そんなときでも、カレー粉があれば何食わぬ顔で
夜の食卓に乗せることができます。

背景2:下処理要らずで牛すじ気分

私は牛すじカレーがめっちゃ好きです。
国産の、よさげな牛すじさんを見かけたら思わず購入してしまいます。

・・・ですが、下処理がめんどくさい。
作ろうと思ったら、前日から準備しないといけないじゃないですか。
スーパーに売っていないこともあるし・・・

そんなときでも、突きこんにゃくがあれば
「牛すじっぽい表現」をすることができます。

疑いの目で見てはいけません。
心の目で見てみて下さい。
それはこんにゃくではなく、牛すじです。

背景3:栄養素

食物繊維入ってんのって、良くない?
きのこがないときとか。

背景4:食感

背景2ともかぶりますが、カレーの食感て新鮮味がないと思いませんか。
そんなときの救世主が牛すじであり、
こんにゃくなんですよ。

じーざすかむひあー!です。

なお、突きこんにゃくに辿り着く前は、
玉こんにゃくで試したことがありますが、
「玉こんだけは絶対にやめて」と家族に言われてしまいました。
なぜなんでしょうね。
おいしいと思うんだけどな。。。



あなたはどう思いますか?
カレーに、こんにゃく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?