マガジンのカバー画像

季節のこと

28
景色や植物など季節の移ろいについて
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

少しだけ、春がきた

庭のクロッカスが咲きました🌼例年だと2〜3週間位早く咲き始めます。 今年は芽が出てくるのも遅かったです。 忘れていたけれど、去年は一度球根を整理してしまったので、今年はこれっきりのようです。 ささやかだけど、春を告げに来てくれました。 一つの球根は約2センチと小さいですが、後からもいくつか花が咲き続けます。 冬の間は縮こまっていたアリッサムも花の数が増えました。 葉が赤色になっているところがありますが、もう少し暖かくなったら緑色の葉が増えてきます。 もっと花が植木鉢いっぱ

雪の日

今朝は道路まで雪が積もっていました。 時々雪が降りながらも、日差しが出てきたのでとけてきました。 ポタポタ…。 ベランダには屋根に積もった雪がとけて落ちてきています。 引っ越してきた頃は、膝くらいまで積もることもあったのに、ここ数年はほとんど積もっていなかったのです。 今年は久しぶりに寒くなって。 雪の景色を見ていたら、この曲を思い出しました。 ずっと前にこの曲に「どこまでも 白い〜」と、冬の風景をうたった歌詞がついていたような気がします。 お昼頃には雪は止んでしま

さっき壁を見たら、何か止まってる?よく見たらてんとう虫がいました。一体どこから?啓蟄(けいちつ)もまだなのにどうして?と?マークだらけになってしまいましたが、ずっと家の中に居てもらっても困るので外に出してあげました。