見出し画像

優しさに乗って。

今日はお友達に誘ってもらって、奈良までお料理を習いに行きました。

乗り慣れていない空席が目立つローカル線に乗って、
本を読んだり、ぼんやり景色を見たりする時間がとても好きです。

電車のドアの上部の小さな電光掲示板に、次の駅の名前が表示されます。日本語の次はローマ字、韓国語、中国語。
日本にいると「観光客が増えたんだな」なんてアッサリとした感想しか浮かばないこのシステムですが、外国を旅している時にこんな表示が出ると、涙が出るぐらいホッとする時があります。

わたしはシステム系の仕事を生業としているせいか、「システム・仕組み」というものにとても興味があります。
わたしの専門は医療機関のシステムですが、医療だけではなく世の中の全てのシステム・仕組みというものを知りたくて仕方ありません。

そして、いつも感動するのです。

社会におけるすべてのシステムは、優しさからできているんだな、って。

誰かが安心できるように、
誰かが少しでも楽できるように、
誰かが少しでも楽しめるように、

そういう願いがこめられています。

今日もわたしは、
どこかの優しい人が考えてくれて
どこかの優しい人が作ってくれた
優しい乗り物に乗って、
優しい誰かに会いに行きました。

そこで作った料理がコチラ。

今日のメインはキッシュ。わたしはマッシュルームを切る役でした。ドヤ!
デザートの苺ゼリー。わたしは自分のお皿をテーブルに運びました。ドヤ!!


みんなの優しさのおかげで、今日も幸せな一日でした。
トップ画は今日のテーブルセット。
わたしはみんなのスープをよそったよ!ドヤ!!!

***

ヒューマンデザインであなたの優しさを見つけてみませんか?


サポートいただけると、とっても嬉しいです!いただいたサポートは、良きエネルギーとして循環するよう、素敵なことに使わせていただきます。