見出し画像

京都でお米ざんまい。

引きこもっていた7月8月の埋め合わせをするかのように、予定を入れまくっている9月。

家から1時間もかからない京都に、あえて泊りがけで行ってきました。
30%仕事、70%遊び。

夜ごはんは、八代目儀兵衛さんで米ざんまいコース。
最初から最後まで全部お米。パンも麺もお米からできているそうです。
そんなにお米ばっかり食べれるかな~?と思ってたけど、杞憂でした。
お米って、思っていたよりずっと奥が深かった。

米ざんまいコース。

そして翌日の朝ごはんもお米。朝食喜心さん。
こちらは具沢山のお汁以外に、汲み上げ湯葉と、うるめいわしの丸干しがついていました。
ご飯は野菜だから0カロリー!

朝食喜心の朝ごはん。

ご飯ばっかり食べてるみたいだけど、お参りもしました。
今回初めて参拝した「御金神社」。「みかねじんじゃ」って読むらしいよ。ずっと「おかねじんじゃ」と思ってました。
金ぴかゴージャス。

御金神社。

京都に行く前日には弾丸で淡路島行ったし、来週も軽くひとり旅するし、さらに一か月先にも予定が入っていて、なんだかすごく嬉しい。
そうそう、こういう生活がしたかったのだ。

***

ライティング・ライフ・プロジェクト、第6期メンバー募集は10月を予定しています!


サポートいただけると、とっても嬉しいです!いただいたサポートは、良きエネルギーとして循環するよう、素敵なことに使わせていただきます。