えぬとえす_

2020.7.29 プレ投稿をしました。2020.8.1 本投稿を始めました。 X(T…

えぬとえす_

2020.7.29 プレ投稿をしました。2020.8.1 本投稿を始めました。 X(Twitter)→@nunds_t  Instagram→@nunds_i YouTube→@nunds_v

マガジン

  • えぬとえす_P

    I stop walking and keep this moment so that I'll never forget it.

  • inaのへや

    中の人がちょーっと書きたいことがあったときに更新されるマガジンです。中の人の主観100%でお届けします。

  • えぬとえす_E

    2023年9月に開始したオーストラリアのLaneway Educationでの日々を綴った記事を読みたいときに。2024年10月留学終了予定。

  • えぬとえす_H

    2021年に挑戦した人生初のヘアドネーション計画の報告書です。 この報告と読者さんの感情でいろんな種類の化学反応が起きたらと願いながら。 次回のヘアドネーションも計画中。

  • えぬとえす_A

    2021年4月に開始したニキビ治療の個人的な報告書です。 この報告と読者様との間で前向きな化学反応が起こることを願いながら。 2022年3月 通院終了。 通院が終わっても変わらず自分の肌を愛していきます。

最近の記事

えぬとえす_P #35

    • 2024年5月のこぼれ話 クラスメイトが母国に帰ることになった。彼女とは毎週木曜日にランチを楽しんだ。デーティング、クラス、What's new?とお互いにアップデートする1時間が愛おしかった。来週から一人になったとしても自分を愛おしく思える。彼女の言葉や笑顔を思い出せるから。

      • オーストラリアに約2年半住んだ人間による口コミ一覧

        こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 ついに帰国日が決定し! あぁカウントダウンが始まるなぁと思いまして・・・。 オーストラリア生活の締めくくりを何かできないかなぁと思って、 口コミを残すことにしました。 一部有料とさせていただきますが、少しでも情報が届けば嬉しいです。 (情報は2024年5月末時点のものですので、ご了承ください。) 簡単にinaのオーストラリアでの経歴を説明します。 こんな人間の体験談が伝わればと思います。 読みたいところから読

        有料
        100〜
        割引あり
        • 3-4 カスタマーサービスのお勉強

          こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 少しお久しぶりになりましたが、マーケティングの勉強を終えて、 今週からカスタマーサービスの話題に入りました。 カスタマーサービスはinaもアルバイトや過去の職歴で経験済なので、 改めて「勉強」することができてありがたいです。 サクサクとまとめていこうと思います。 まずは過去に経験した良いカスタマーサービス、悪いカスタマーサービスを クラスでシェアしあいました。 クラスメイトの話を聞きながら、自分なりに思い浮か

        えぬとえす_P #35

        • 2024年5月のこぼれ話 クラスメイトが母国に帰ることになった。彼女とは毎週木曜日にランチを楽しんだ。デーティング、クラス、What's new?とお互いにアップデートする1時間が愛おしかった。来週から一人になったとしても自分を愛おしく思える。彼女の言葉や笑顔を思い出せるから。

        • オーストラリアに約2年半住んだ人間による口コミ一覧

        • 3-4 カスタマーサービスのお勉強

        マガジン

        • えぬとえす_P
          35本
        • inaのへや
          5本
        • えぬとえす_E
          17本
        • えぬとえす_H
          5本
        • えぬとえす_A
          12本

        記事

          えぬとえす_P #34

          えぬとえす_P #34

          2024年4月のこぼれ話 タロット占いをした。現在を表すカードとして「死」が出た。終わり方を自分で決めることができるのは幸運なことである。今は青春の終わりを模索している。自分の青春がもうすぐ死ぬのだ。美しく、綺麗になったねと言われる終わり方にしたい。アポトーシスのように。冬眠。

          2024年4月のこぼれ話 タロット占いをした。現在を表すカードとして「死」が出た。終わり方を自分で決めることができるのは幸運なことである。今は青春の終わりを模索している。自分の青春がもうすぐ死ぬのだ。美しく、綺麗になったねと言われる終わり方にしたい。アポトーシスのように。冬眠。

          3-3 授業のフィードバックを言い合う昼休み

          こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 マーケティングを学ぶターム、3週目です。 今回は、viabilityだの、scalabilityだの、どのマーケティング案が良いかを判断する上で必要な要素について学びました。 英語が難しすぎて、日本人のクラスメイトと確認しあえたことがものすごく良かった。 「留学は絶対完全英語環境じゃなきゃ嫌だ!!」と思う未来の学生さん、 案外日本人が周りにいることは助けになります。 さて今回は、授業の内容というよりも、 昼休

          3-3 授業のフィードバックを言い合う昼休み

          3-2 マーケティングと父と私の遺伝子

          こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 オーストラリアはすっかり秋めいて、湯船がとても恋しい気温感になりました。 今回の授業では、前回の理論を用いてアクティビティをやってみようという枠。 海外の「実用的」な授業が売りの学校なら必ずやるあれ。 日本でもグローバル思考の先生×少人数クラスなら必ずやるあれ。 そして就職活動のインターンシップで必ずやるあれ。 今回のテーマは 「〇〇会社の売上を25%アップさせてください」 で、インターンシップに参加する

          3-2 マーケティングと父と私の遺伝子

          3-1 マーケティングとは?

          こんにちは、こんばんは、おはようございます。 ついに折り返し地点ということで、第3ターム目が始まりました。 このタームでは、自分のビジネスアイデアを市場に落としていくのが大きなゴールとなります。 個人的には「マーケティング」という言葉が脳みその中でゆらゆら歩いているような存在で、特に信じている理論や定義というものがない状態です。 この10週間で、どこまで自分がこのやり方ならあの布絵本を選べるかどうかを組み立てられるか頑張ります。(1回授業休んじゃうけど・・・) まず

          3-1 マーケティングとは?

          えぬとえす_P #33

          えぬとえす_P #33

          2024年3月のこぼれ話 夢を見ているという意識を持ちながら起きることが増えた。きちんと寝ることができていないという。その夢の中によく出てくる初恋の人がいる。未練タラタラなのがすぐに明らかになるほど出てくる。彼は夢の中で時々助けてくれる。この初恋がいつか消化されるのだろうか。

          2024年3月のこぼれ話 夢を見ているという意識を持ちながら起きることが増えた。きちんと寝ることができていないという。その夢の中によく出てくる初恋の人がいる。未練タラタラなのがすぐに明らかになるほど出てくる。彼は夢の中で時々助けてくれる。この初恋がいつか消化されるのだろうか。

          2-5 最終発表 - ビジネスアイデアPITCH

          こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 中間発表以降、最終発表のための準備のために色々と時間を使ってしまい (というか授業が学ぶよりも作業になってしまい) ついに本日最終発表を終えました。 今回はビジネスアイデアピッチをやるということで、 「どれだけポテンシャルがあるビジネスアイデアか」 が一番の評価の基準でした。 中間発表以降は、この2つが大きなネックでした。が、頑張って解決させた! ①MVP調査を通した売り方の変化 生きがいが「Cleaning」

          2-5 最終発表 - ビジネスアイデアPITCH

          えぬとえす_ P #32

          えぬとえす_ P #32

          2024年2月のこぼれ話 長期間、食費を抑えられずに大変困っている。スーパーのお惣菜すら500円以上するオーストラリアで、調理が下手くそすぎる一人暮らしが生き残るのは大変難しい。スーパーのお肉は大容量だし、冷凍庫で保存するには冷凍庫自体がとても小さい。来月は減らせますように。

          2024年2月のこぼれ話 長期間、食費を抑えられずに大変困っている。スーパーのお惣菜すら500円以上するオーストラリアで、調理が下手くそすぎる一人暮らしが生き残るのは大変難しい。スーパーのお肉は大容量だし、冷凍庫で保存するには冷凍庫自体がとても小さい。来月は減らせますように。

          2-4 中間発表記録 - これで一体いくら稼げるのか。

          こんにちは、こんばんは、おはようございます、inaです。 今日は、タームの中間発表日。 ほとんど準備せずに朝を迎えました。 発表スライドと共に、自分の発表内容とフィードバックを振り返ります。 面白いなと思ったら、いつかお金をください(?) ①Business Model Canvas *発表内容* ・KEY ACTIVITIESが製造だけで足りているか?が不安です。 ・もし自分のデザインがIPとして使えるほどのオリジナリティがあれば、将来はIP化して収入の財源も追加さ

          2-4 中間発表記録 - これで一体いくら稼げるのか。

          えぬとえす_P #31

          えぬとえす_P #31