見出し画像

【新商品】ブースターカーシート[AACE lx]をご紹介!

お子さまとのご移動に、お車を利用される方も多いのではないでしょうか?

日本では、6歳未満の子どもが車に乗車する際、チャイルドシートの使用が義務付けられています。

日本で流通している新生児から使えるチャイルドシートの多くは、使用対象が新生児〜4歳頃までとなっております。
そのため、「子どもが大きくなって、チャイルドシートが窮屈になってきた」「使用対象期間が終わりそう」などといった理由で買い替えをご検討されることが多い時期がこの4歳前後。

そんなチャイルドシートの買い替えにオススメなのが新商品 AACE lx (エース ラックス)です!

新安全基準R129(i-Size)をクリアしたブースターカーシート AACE lx は、成長していくお子さまが安全かつ快適に過ごせる工夫が沢山詰まっています。

今回は5つのポイントに分けてご紹介していきます。


ポイント① 簡単に調節可能なヘッドレスト

ヘッドレストは片手で簡単に調節が可能◎
17段階と細かく調節ができるので、お子さまの成長・体格に合わせてお使いいただけます!

\Check/
ヘッドレストを調節するとショルダー部分が連動して拡張されます。


ポイント② シート拡張機能

AACE lxはシートの奥行きを変えることができます。
成長に合わせてシートの深さを調節できるので、身長がぐんと伸びてもしっかり座ることができて安心です。


ポイント③ 安心・安全なISO-FIX取り付け

簡単に正しく取り付けができるISO-FIX仕様!
正しく取り付けができているか、インジケーターの色でひと目で判断できるので、慣れていない家族も安心です。


ポイント④ サイドインパクトプロテクションポッド

取り外し可能な「サイドインパクトプロテクションポッド」が付いています。
ドア側からの衝突をいち早く吸収し、衝撃を軽減します。
万が一に備えて安心してお使いいただけます。

※サイドインパクトプロテクションポッドはお車のドア側に取り付けてください。


ポイント⑤ ドリンクホルダーが付属

座面にドリンクホルダーがついているので、お子さまが自分で飲み物の出し入れをすることができます◎
底のあるカップ型と異なり、食べこぼしが溜まりにくいデザインです。


[商品情報]
ブースターカーシート AACE lx (エース ラックス)
使用対象:身長100〜150cm (目安として3.5〜12歳)
サイズ:W61×D45~73×H64.5~86cm
   (サイドプロテクション及びカップホルダーを含む)
カラー:キャビア/フロスト/ウォルナット
nuna公式オンラインショップで詳しく見る ≫


いかがでしたでしょうか?
成長に合わせた細かな調節機能や安全性に優れたブースターカーシート AACE lx

「実物を見てみたい!」という方は、nuna日本初の旗艦店『nuna DAIKANYAMA』と、nunaの日本総代理店を務める『KATOJIの一部直営店舗』でご覧いただけます。
店舗情報はこちらからご確認いただけます。

※新型コロナウイルスの影響で一部営業時間を変更している店舗がございます。最新の営業情報はこちら ≫
※一部店舗ではnunaアイテムのお取り扱いがございません。予めご了承ください

画像3


---------------------------------------------

各種SNSのご案内

Instagram nuna 公式アカウント

Twitter nuna 公式アカウント

LINE nuna 公式アカウント

------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?