購入後1年経ってのガジェットレビュー
一昨年(2022年)の終盤から在宅デスク環境を整えるために必要なものを揃え始めました。
1年以上が経ち比較的安定して使えているものが多いとはいえ、使い込んでいかないとわからないことは結構あります。
購入1年以上経ったガジェット類のレビューをしてみます。
UGREEN USB-Cハブ 6-in-1 (100W給電ハブ)
2022年11月に購入。1年半ほど使用。
現状、故障的な要素はありません。
ただ、購入直後から、20年近く前のVGAモニタへHDMI→VGA変換をつけて使用していると、たまに信号が切れることがありました。
接続部やケーブルの問題かもしれず、切り分けはついてませんが、VGAモニタの時だけ問題が起こっています。
また、USB-AのハブをAポートにつけた時、増設したハブに何も刺さっていないとPC側がデバイス認識を繰り返す現象がありました。
気になることはありますが、一般的な使い方で動作的に不安定になることはほぼなく、安心して使えています。
ケーブル部の損耗も、ドッキングステーション的な使い方で頻繁に動かすことがないのもあり、全く問題ありません。
ドッキングステーションとして使う場合、ケーブル部分の長さが18cmと短いので、ケーブルの延長は必須かもしれません。
UGREENのUSB-C延長ケーブル(50cm)でケーブル延長しています。
UGREEN 100W充電器 4ポート
こちらも2022年11月に購入。1年半の使用です。
100W給電の充電器として比較的コンパクトな電源で邪魔になりにくく、ほぼ24時間使い続けていても、現在まで問題はありません。
発熱もさほど気にならないので、長く使えるのではないかと期待してます。
後悔したのは、ハブへの電源供給では2ポート以上使うと塩梅がよくなかったことです。2つ目のポートを臨時的に使用すると、ハブへの電力供給が一瞬途切れてPCがスリープに入るなどするので必然的に他のポートを使わなくなりました。
ハブへの電源供給が目的ならば100W 1ポートのみのものを使うべきと反省しています。以下のエレコムのものなどの方が良いかもしれません。
BoYata PCスタンド (PCスタンド)
2022年10月購入。
BoYataのスタンドは高さ、角度を無段階調整可能で、固定力が強く安心して使用できています。
一度高さを決めたらそこから動かすことは少ないですが、動かしていても固定力が弱くなっていません。
反省点は、購入したものが17インチまでの大きいもので、実際使用しているPCが13インチ程度で、大きすぎるということくらい。
とはいえ台座が大きいので安定して使用できているという利点もあります。
今は台座ごと向きを変えることが多いので、次買うなら、台座が回転するタイプものもを使うと思います。
HHKB Professional HYBRID Type-S
2023年1月購入。
HHKBも1年以上使ったことになります。
キーボードとしては最高です。過去に記事にしているように満足度は高く、長く使っていきたい。
1年くらいでは摩耗も出ておらず消耗で気になるところはありません。
消耗品といえば、電池交換が3ヶ月に1度発生するので、エネループなど使った方が良いのかと軽く悩んでいるくらい。
他には、Bluetooth接続での状態が悪いとチャタリングが発生することがあります。数ヶ月に一度程度、忘れた頃にやってきます。
あと、持ち運びしているからでしょう。キャリーバッグに入れ手荷物として預け、飛行機から降りた後、底の一部が床につかずガタついたことがありました。歪んでしまったのですが、これはHHKBを軽く捻ってあげると、パキッという音がして戻ります。
振動や圧力で歪んだのでしょうが、戻せるので今のところ問題にはなっていません。
MOFT Snap ノートPC用スマホホルダー
2023年3月購入。
移動時の作業スペース省力化のために購入しました。
慣れもあるでしょうが、気になることは殆どありません。
右に出すか左に出すかは最初に決めないといけないので、そこで失敗すると少し面倒なくらい…
磁力は他のMagSafe製品と比較しても強い方だと思います。
PCを変えた時、以前着けていたPCから剥がすのに少し力が必要でしたが、新しいPCへはそのまま貼り付けて使用できているので使い切りにならない点、評価が上がりました。
今買うなら、上と横に折り曲がるタイプのものを買うかもしれません。
SMARTCOBY PRO PD30W (モバイルバッテリー)
2023年3月購入。
数年前から出ている枯れたモデルを購入。バッテリーに関しては安定性を重視するので新製品には手を出しにくいところ。
これも1年以上使用していますが、バッテリーのヘタリは感じず。
発熱もうっすら暖かくなる程度で、危ないと感じたことはありません。
10000mAの容量はiPhoneを充電するには充分。足りないと感じたこともなく、非常に心強い存在になっています。
現状、USB-Aケーブルもあるので、このモデルが最適。
最近のCIO製品がシボ加工され傷、汚れが付きにくいですが、このモデルは「マットモデル」と呼ばれ、表面はゴムのような素材のため、1年経って、白色は汚れが目立ってきています。
CIOもどんどん新製品が出ていて、同じ10000mA容量でも、シボ加工されたものは、USB-Cが2ポートで、Type-Aなく、用途によってはこちらの選択もあり。
またスリムタイプも発売されており、次はどちらかを選ぶと思います。薄さを求めるならMATECHも魅力があります。
他にもBaseusのモニタ掛けライトやUGREENのUSB-A充電器なども購入していましたが、これらは販売終了となっていました。
これらも不具合は出ておらず、現状の環境で問題と感じることはほとんどありません。
まとめ
在宅環境を整えるため購入したものへの満足度がそれなりに高いことがわかりました。
当時は、切実に運用に必要なものを、レビューなどしっかり見て検討していたと改めて感じています。今後も引越しに伴い買い物が増えそうですが、忙しさにかまけず、しっかり内容を考えて購入していく気構えを持てた気がします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?