見出し画像

【りくぜんたかた活況会#1】移住のハードルは仕事!!

陸前高田に移住を希望する方とお話ししていると、一番のハードルになっているのは仕事が多いです。事業所が少ないので選択肢が少なく、自分の望む職種を見つけるのは、なかなか難しいです。

大きい会社や工場を誘致した場合、その会社が経営不振になった時、多くの方が職を失うリスクがあります。経営が安定している個人事業主がたくさんいる方が、陸前高田のような小さな街には合っているのかなと考え始めました。

今は資本金制度が無くなった為、簡単に起業できる時代になりましたが、経営を学ぶ前に起業して、経営が続かず閉業してしまうケースを多く感じます。昔は開業資金を貯めながら、技術を磨いたり経営を学んだり、必要なスキルを身に付ける時間があったように思います。

終身雇用が主だった時代、新入社員は将来、会社を支える人材として経営、経済、リーダー学など丁寧に教育してもらいました。(私もその世代です)今は転職が多いので、会社が教育するのではなく、個人で学ぶ時代だなと感じています。

商工会は起業してからしか加入できないので、起業前に経営を学ぶには高い料金を払ってセミナーに通うか、人材育成や経営教育に力を入れている企業を見つけて就職するか、独学するといった感じになりそうです。

そこで、起業前に経営の勉強が出来る場所、経営のプロに相談する前にちょっと話を聞いてもらえる、アドバイスしてもらえる場所が欲しいと思い、そういった場所を作る事にしようと考えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?