見出し画像

揉め事の起こし方 退職 研修医11 緊急脱出

欠勤連絡

9/27(月)
朝。
病院に電話。
「おはようございます。研修医の佐々木です。本日は欠席いたします。
よろしくお伝えください。」
焦る受付の方。少々お待ちください、と保留に変わる。

ちょうど朝8時。
田舎町、朝のチャイムが鳴り出した。
保留音とチャイムの音が重なって、この世のものとは思えないほど美しく聴こえた。。


2分ほどして、事務員2が電話に出る。
僕「両親の指示で、実家に帰省しています。今日は出勤できません。」
焦る事務員2「困ったな。。今日の会議に出てもらおうと思ったのに。。」
僕「そうなんですか?出てくれとは事前に言われてませんでしたが。会議の結果は電話で伺おうと思っていました。」(僕も屁理屈やなあ)

夜逃げ・ボイコットは極端だしやりすぎだけど、家族や友人がそれだけ僕を心配してくれてた証拠でもある。それに乗っかる以外の方法はなかった。

楽しい籠城生活


さて、昨日の高校同期。
実家に逃げた、と説明すると、なんと旅程変更して、実家の最寄駅まで来てくれた。
最近釣りにハマった同期、幸いうちは港町。
ホコリをかぶったボロい釣り竿、魚がたくさん釣れました!

釣りしながら、ずーっと職場からの電話を待ってたんですが。
結局夜まで連絡は来なかった。
母が魚をさばいてくれた。
美味しかった。

海は綺麗ですね
魚料理

退職


9/28(火)
朝。
事務員2から電話がある。単位は認定された!

12:40からの会議が夜7時までかかったらしいw
時間設定的にも、昼休みで終わらせましょうね、って感じなのにねー
普通なら、辞職されます、わかりました、で終わっていいのに、
なんでそこで揉めたのだろうか。。

もう辞めてやる、単位だけはごねてもぎ取る。

その会議で何が起こったかは知らないが、
結果オーライでこちらの戦略は正しかったことになる。。
それもまた悲しいことです。

9/29(水)
退職挨拶の日。スーツで乗り込む。
親についてきてもらった。もう一人では行きたくない。。

お世話になった人もたくさんいた。
感謝の気持ちと謝罪を伝えた。ここだけは本気。

帰りに、そのまま新しい病院の見学へwww


「臨床研修中断証」が発行されました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?