nullheart Beatmake MDPhD

作曲家 DJ 医師 医学博士

nullheart Beatmake MDPhD

作曲家 DJ 医師 医学博士

記事一覧

揉め事の起こし方 退職 研修医11 緊急脱出

欠勤連絡 9/27(月) 朝。 病院に電話。 「おはようございます。研修医の佐々木です。本日は欠席いたします。 よろしくお伝えください。」 焦る受付の方。少々お待ちくだ…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑩ 夜逃げ

9/26(日) 旅行に来た高校同期と博多ラーメン食べに行った。どとんこつ。 福岡空港近くの博多ラーメン魁龍(かいりゅう)。 店長もおもろい人で、もとラジオパーソナリテ…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑨ 辞職カード

この景色ともお別れ。 録音されながら説教w もう、あとはいつ辞職を、切り出すかだった。 なるべく戦略的に、相手に負荷をかけれるように、辞職を切り出したかった。 お…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑧ 分かってくれる人もいる

揉め事やりながら、勝手にドラマチックに浸っていたよ。。 聞き取り調査 9/15(水) 朝、医局のホールにて。 事務員氏が受話器を持って、指導医に駆け寄る。 厚生局から…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑦ 揉め事の起こし方

今も一応音声は取ってある。 普通だったら、泣き寝入りするんでしょうね。 そもそも、専門家への相談すらしないんでしょうね。。 僕は変な奴ですよ、自覚あります。 でも…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑥ 交渉開始

病院近くの、博多鉄板焼き。 豚こまとキャベツの炒め物に、辛味噌をつけて食べる。 これがうまいんですよね。B級グルメ。 ここまで、院内でやられていることを、秘密で色…

揉め事の起こし方 退職 研修医⑤ 無期限延長

僕だけずっと総合内科。 ペーパーテスト 2021/8月末 やっと、例の指導医が指導してくれることになった。 「君の適性に合わせて、まずは座学から始めようか」とのこと。 …

揉め事の起こし方 退職 研修医④ 復職、頑張ってみたつもり

ウォーキング中の綺麗な空。 復職できた 6月から病院に復帰。当直なしの勤務となった。 最初は休み休みだが、徐々に日勤できるようになってきた。 たくさん運動して体力…

揉め事の起こし方 退職 研修医③ 音楽が救い

画像は卒業飲み会の後、酔い潰れた僕。その後の医師人生を象徴する写真のような気がして、なぜか気に入っている。さて。 休職中は、ほぼ何もできず、寝込んでいた。 かろ…

揉め事の起こし方 退職 研修医② 指導医、親と揉める

クルーザーへの誘い 休職直前、研修センターの事務員氏から電話が。 「元気を無くしているようだから、僕の友達のクルーザーに乗りに行こう」と誘いを受けた。 辛くて気乗…

揉め事の起こし方 退職 研修医① 入職、休職

画像は元職場近くの落書き。壁に壁と描くセンスは嫌いではない。 医師国家試験にギリギリ合格 いろいろな課外活動に取り組んできたので、6年生になるまでほぼ勉強してこ…

揉め事の起こし方 退職 研修医⓪

こんにちは。佐々木と申します。 医師やポスドク、DJ、ラッパーなどとして活動しています。 履歴書に書くときに困るのですが(本当は平然と書いている)、新卒から半年で…

研修医 無期限延長問題のまとめ

お役立ち記事はこの記事じゃなくて次。 病んでから復活するまで(2021年4−9月)・新任の研修センター長(総合内科副部長) ・僕は4月-7月で総合内科に配属 ・5月後…

新卒から半年で転職(そして楽しくやってます)

初期研修医1年目のものです。 初期研修の無期限延長処分を受けそうになり、 泣く泣く転職しました。 前職では大した経験値もつめませんでした(1ヶ月休職もしました)が…

揉め事の起こし方 退職 研修医11 緊急脱出

揉め事の起こし方 退職 研修医11 緊急脱出

欠勤連絡

9/27(月)
朝。
病院に電話。
「おはようございます。研修医の佐々木です。本日は欠席いたします。
よろしくお伝えください。」
焦る受付の方。少々お待ちください、と保留に変わる。

ちょうど朝8時。
田舎町、朝のチャイムが鳴り出した。
保留音とチャイムの音が重なって、この世のものとは思えないほど美しく聴こえた。。

2分ほどして、事務員2が電話に出る。
僕「両親の指示で、実家に帰省し

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑩ 夜逃げ

揉め事の起こし方 退職 研修医⑩ 夜逃げ

9/26(日)
旅行に来た高校同期と博多ラーメン食べに行った。どとんこつ。
福岡空港近くの博多ラーメン魁龍(かいりゅう)。
店長もおもろい人で、もとラジオパーソナリティ。僕も聴いてた。

本当ならもっと明るい気分がよかったがw

夜解散し、なんとなく車を走らせていると、親から電話が。
父「明日会議があるそうだが、精神科医が来るそうだな。その会議には出席してはいけない。もしもの時は弁護士を呼べ。」

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑨ 辞職カード

揉め事の起こし方 退職 研修医⑨ 辞職カード

この景色ともお別れ。

録音されながら説教w

もう、あとはいつ辞職を、切り出すかだった。
なるべく戦略的に、相手に負荷をかけれるように、辞職を切り出したかった。

お昼すぎ、事務員2に急に呼び出される。
「今から話し合いをしよう。昨日の指導医先生のメッセージは見てなかったのかい?」
指導医は、なんと深夜12時に呼び出しのメッセージを送っていたらしい!
サイコパス的というか、こちらをビビらせたい意

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑧ 分かってくれる人もいる

揉め事の起こし方 退職 研修医⑧ 分かってくれる人もいる

揉め事やりながら、勝手にドラマチックに浸っていたよ。。

聞き取り調査

9/15(水)
朝、医局のホールにて。
事務員氏が受話器を持って、指導医に駆け寄る。
厚生局からの電話が入ったようだ。

事務員氏はうろたえていた。指導医に耳打ちをしている?
医局のすみに集まる指導医、事務員氏、内科部長。

反対のすみっこには僕、師長、外科部長。
親身になってくださったお二人だった。
僕「みーてください!こ

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑦ 揉め事の起こし方

揉め事の起こし方 退職 研修医⑦ 揉め事の起こし方

今も一応音声は取ってある。

普通だったら、泣き寝入りするんでしょうね。
そもそも、専門家への相談すらしないんでしょうね。。
僕は変な奴ですよ、自覚あります。
でも、できれば僕もこんなことしたくはなかった。

現況まとめ

・専門家の方々は、職場を辞めた方が良いと言っている。
・指導医氏も、内心僕をクビにしたいのではないか?

方針!

☆上司が僕を辞めさせたいなら、辞めてやる 
むしろ、辞職する

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑥ 交渉開始

揉め事の起こし方 退職 研修医⑥ 交渉開始

病院近くの、博多鉄板焼き。
豚こまとキャベツの炒め物に、辛味噌をつけて食べる。
これがうまいんですよね。B級グルメ。

ここまで、院内でやられていることを、秘密で色んなところに相談していた。
正直誰かの役に立つかは分からないが、経験をシェアさせてください。

労働局

労基の下部組織。w
「総合労働相談コーナー」という窓口が設けてあり、相談日に伺った。
女性と男性の2人の職員さんが対応してくださっ

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⑤ 無期限延長

揉め事の起こし方 退職 研修医⑤ 無期限延長

僕だけずっと総合内科。

ペーパーテスト

2021/8月末
やっと、例の指導医が指導してくれることになった。
「君の適性に合わせて、まずは座学から始めようか」とのこと。
これでやっと、元の研修に戻れる、と嬉しかったのだが。
「浮腫の鑑別(むくみの診断)」など、
テーマを決めてスライドを作るという学習。認められたくて頑張った。

ある日突然、ペーパーテストを課された。
初歩的な病棟管理の問題だった

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医④ 復職、頑張ってみたつもり

揉め事の起こし方 退職 研修医④ 復職、頑張ってみたつもり

ウォーキング中の綺麗な空。

復職できた

6月から病院に復帰。当直なしの勤務となった。
最初は休み休みだが、徐々に日勤できるようになってきた。

たくさん運動して体力を戻した。1日何万歩もウォーキングしたり。

僕を休職に追い込んだ指導医のことは、正直嫌いだった。
その怒りすらも、復活のために利用した。
「あんな高圧的な上司とは違う、腰の低い医者に、僕はなる」と。

勉強会、一人回診、上級医と回

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医③ 音楽が救い

揉め事の起こし方 退職 研修医③ 音楽が救い

画像は卒業飲み会の後、酔い潰れた僕。その後の医師人生を象徴する写真のような気がして、なぜか気に入っている。さて。

休職中は、ほぼ何もできず、寝込んでいた。
かろうじて、音楽だけには、ちょっと取り組むことができた。
作詞作曲を通じて、自己表現をして、なんとか生きながらえていました。
医師以外の、趣味の友人たちにも救われた。

当時の僕は、ひたすら自分を責め続け、守ってくれるはずの家族すら信じられず

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医② 指導医、親と揉める

揉め事の起こし方 退職 研修医② 指導医、親と揉める

クルーザーへの誘い

休職直前、研修センターの事務員氏から電話が。
「元気を無くしているようだから、僕の友達のクルーザーに乗りに行こう」と誘いを受けた。
辛くて気乗りはしないも、せっかくの好意を無下にもできず、承諾した。
当日、クルーザーの持ち主は、精神科のドクターだった。

(当時はなんとも思わなかった、むしろ感謝していたが、、
両親や友人たち曰く、あなたを発達障害だと診断させようとしていたので

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医① 入職、休職

揉め事の起こし方 退職 研修医① 入職、休職

画像は元職場近くの落書き。壁に壁と描くセンスは嫌いではない。

医師国家試験にギリギリ合格

いろいろな課外活動に取り組んできたので、6年生になるまでほぼ勉強してこなかった。卒業試験もビリから2番目だった。最後の1ヶ月は毎日10時間以上勉強した。なんとか合格を勝ち取った。

国家試験には合格した。安堵感はあったが、喜びはなかった。むしろ大変な2年間が始まるという不安しかなかった(その不安は正しかっ

もっとみる
揉め事の起こし方 退職 研修医⓪

揉め事の起こし方 退職 研修医⓪

こんにちは。佐々木と申します。

医師やポスドク、DJ、ラッパーなどとして活動しています。

履歴書に書くときに困るのですが(本当は平然と書いている)、新卒から半年で研修医を一度辞めています。

医師免許って、実は取っただけでは仮免状態なんです。指導者と一緒でなければ使えない。2年間の初期研修を終えて初めて、本免許取得の状態になれます。(そこからも専門医になるため、修行は続くのですが。)

今回シ

もっとみる

研修医 無期限延長問題のまとめ

お役立ち記事はこの記事じゃなくて次。

病んでから復活するまで(2021年4−9月)・新任の研修センター長(総合内科副部長)
・僕は4月-7月で総合内科に配属

・5月後半から1ヶ月程度休職

・休職中に病院側から両親への(なぜ親が呼び出される?)zoomでの圧迫面接、母が過呼吸を起こす

・6月後半に復職後、元気に研修していた

無期限延長(2021年9月)・9/9(木)に総合内科ローテの無期限

もっとみる

新卒から半年で転職(そして楽しくやってます)

初期研修医1年目のものです。

初期研修の無期限延長処分を受けそうになり、
泣く泣く転職しました。

前職では大した経験値もつめませんでした(1ヶ月休職もしました)が、
新しい職場ではすごく楽しくやってます。ただし、新しい職場のほうが3倍くらい忙しいですが。

ハラスメント?(なのかは世間が決めること)
について、noteにて情報発信をしていこうと思います。

医療現場は古い世界です。上には逆らえ

もっとみる