見出し画像

【月記】プチ遠出月間 3.2022

あったかくなってきた。

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

はじまった。井上敏樹が過ぎる!!
ゼンカイジャーは丁寧に作られた祭りって感じだったけど、ドンブラザーズはまた違ったやかましさだ。ドンブラはアマプラでも水曜以降見放題になるらしい。今まで見てた人も誰かに布教する場合もかなり楽になるから次のライダー以降も続けて欲しいね。

EDH

晴れる屋でcEDHの大会がやっていたので見た。
自分はEDHでとことん勝利を追及した構築をする気はないが、プレイングに関しては参加者全員が自分の勝利を目指すべきだと考えているのでこういった対戦を見られるのはいい機会だった。

これで少しEDH熱があったまったので手持ちのカードで《西の樹の木霊》や《永遠王、ブレイゴ》を組んだ。《西の樹の木霊》はマナが伸びてストレスフリーなカジュアルデッキ、勝ち切れることは稀。《永遠王、ブレイゴ》はとにかく《ストイオン共鳴体》を探すだけになりがち、そのうち解体しそう。「久しぶりに《隕石》を使いたい」と組んだのに《秘儀司祭の杯》という2マナ軽い上位互換がいたのも誤算。

冷凍食品

最近よく買う。炒飯、唐揚げ、ポテト、etc……。
普通に美味いし手軽で便利。体重は増えた。

横浜中華街

突然思い立って行った。
1人だったのでそんなに色々食べられなかったけど、普段食べないものを食べるのはいいこと。

店頭にあったレゴ。いいな~こういうの
サンプルも美味しそう
室外機フェチにも対応
動くガンダムも見た。噂の知らないポーズ
中華街とガンダムファクトリーの間の山下公園
鳥好き

ラブライブ!スーパースター!! Liella! 2nd LoveLive! ~What a Wonderful Dream!!~

横浜中華街に行った日の夜にLiella!の2ndライブがあったので、会場のぴあアリーナMMを横目に帰って配信で見た。

2ndライブといいつつも7月にアニメ2期を控えているのもあって1.5ライブといった内容だったが、前回のライブとは違ったメンバーでのお披露目もあったりと大満足な3時間だった。特にTiny Starsや常夏☆サンシャインは今回は見られないと思っていたので再びお目にかかれて嬉しい。とはいえ次のライブではアニメ2期の曲も加わるから今度こそないかな。

地震

宮城福島の方でまた大きな地震があった。小さい揺れが収まった後に大きなのが来たから慌てたね。地震の後で確認したら耐震用の突っ張り棒が緩みまくっていたので締め直した。来てから直したんじゃ意味ないね、反省。

ドライブ

フォロワー「今からドライブ行かんか?そっち着くのは20時頃だけど」

「……」

行ってきた。運転好きな人は片道2時間も苦じゃないらしい。

着いたのは9時半頃だったにもかかわらず駐車場はほぼ満車。3連休の初日とはいえ、こんなに人が来るくらい人気なんだねここ。

通路2列分以上ある自販機に圧倒されつつも、一通り回って何を食べるか吟味。自分はチーズバーガーと焼きおにぎり、フォロワーはハンバーガーとポテトフライを食べた。最後に謎の中華ドリンクを買ったら賞味期限が半年前だったらしいが笑って飲んでた。お腹は壊さなかったらしい。

ドライブ2

前述のドライブから数日後、午後の仕事が休みになり時間ができた。夜のドライブが思ったより楽しかったから自分でも運転することにした。

家から1時間くらいの場所に行ってみるものの、周辺の駐車場がいっぱいでどこにも止められない。仕方なく道なりに進んで見つけたコンビニで他の行き先を探したけど車で行けそうなところはあまりなく、こういう時車には車の不便さがあるなと実感しこの日は結局そのまま家に帰った。

ゼンカイジャーショー千秋楽

開演3分前くらいに気付いて買った。約40分で1700円。
ここ最近ラブライブ!の配信で5000円とか払ってたからこんなんほぼタダでしょ。

変身シーンでキャスト→スーツに入れ替わるのもスムーズだし、プロジェクションマッピングで背景やエフェクト、名乗りも表現していて今のヒーローショーってすごいな~。

終演後に配信ではドンブラザーズのCMが流れたのだけど、「うわでた」「出たな縁妖怪」とチャット欄がみんな同じ反応してて笑った。

上野アメ横、モンハン酒場

マンボウ明け一発目の日曜日、フォロワーたちとアメ横で食べ歩き等した。

まずは昼飯ということで海鮮系の立ち飲み屋で岩牡蠣とイカの肝和えをツマミに日本酒飲んだり、中華料理屋で鶏の足とか焼き小籠包とか揚げたパンとかを食べたり。すぐそばにある地下の食品売り場でアジア系食材を眺めたりした。生肉がむき身で平詰みされてたけどいいの??

その後、モンハン酒場を目指して歩いて秋葉原へ。

モンハン酒場といいつつ隣の部屋でやってるデビルメイクライのメニューも頼めるらしい。なんならそっちのが美味しそうだった。

こんがり肉や回復薬みたいな原作再現メニューを頼むフォロワーを横目に、普通のビール(1㍑)を頼んだりした。普通の味でした。

割高なコラボカフェで満腹になれなかったから帰りに餃子も食べちゃった。へへ。

描いた絵

VRChatのフレンドさんの絵。

自分のアバターの絵。主線なしで描くの結構好きかも。

総括

はじめにあったかくなってきたと書いたけど、夏日の直後に一気に冷えたり雪も降ったりして令和ちゃんのことがちょっとよく分からない。もう4年目だしそろそろ仕事を覚えてほしい。

自分から出かけることが多かったのでそれはいいこと。なお時世。
苦手な運転も少しずつ慣れたいな。

以上、3月でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?