見出し画像

【月記】ウルトラ自炊月間 5.2022

そこまではしてません。

ブタメン

前に深夜のドライブに行った際に貰ったのが15個あったのだがチビチビ食べすぎて賞味期限が過ぎた。
そのまま大量に食べるのも飽きたからアレンジした。

これは油そば風。

粉を付けて焼く料理

そんな見出しある??

ムニエル。

ズッキーニとチーズと薄力粉混ぜて焼いたやつ。

どちらも簡単で美味かったから今後はもっと軽率に粉を付けて焼いていこうと思う。

投げたゲーム

はい。

某ゲーマー向け記事の「何も見ずにプレイしてほしい」を信じた結果がこれなので、今後はこの手の勧め方をされているゲームは調べてから買うか決めると思う。

残りのリストに入ってるゲーム
・ゼルダの伝説BotW
・サクナヒメ
・OneShot

アクション下手なだけでは?

Wordle

そういやこっちも最近やってない。

シン・ウルトラマン

何故か公開日が休みになったので朝一で見てきた。まあ今更俺が語る必要もあるまい。

こういう人なので。

ジャニーズの人の演技が良かった旨をつぶやいたら熱心なファンによってすごい数の反応があり、はじめて「この会話をミュート」を使った。いや、ホント良かったぜ有岡くん。

Kenshi

毎月書いてない??

だって楽しいから……。

今回のプレイでは、「住みやすい世界を目指す」ことを目標にしている。途中でふと思いついただけだけども。

そのために予定していることは2つ。
・世界各地に安全に休んだり食事のとれる拠点を構える
・友好的な勢力を増やし、敵対する勢力を減らす

そのため各地域に存在する町やアクセスの悪い場所に拠点を構えている。
さらには最初に拠点を構えたヘフト・ガット周辺の勢力(都市連合、奴隷商、トレーダーズギルドなど)とはすでに味方状態になっている。
ただトレーダーズギルドと仲良くなったらシェク王国の反応がめちゃくちゃ冷たくなったので順番ミスったかも。バグマスター渡しても選択肢1つしかなかった上に友好度全然上がらなかったし。

今はグレートデザートとその南らへん、シェク王国周辺、南西からフラットラグーンまで整備した。モウンは資材が手に入りにくかったためガットの拠点から大量に持ち込んで小型風力発電機12基を一気に設置した。

舞台「キノの旅 -the Beautiful World-」

珍しく舞台見た。いわゆる2.5次元舞台ってジャンルになるのかな?

壁の一部が透ける大道具にいろんなシチュエーションの映像を投影することでキノたちの旅の景色を表現しているのがとても良かった。

唯一知ってる演者さんを眺めてニヤニヤしたりもした。

MTV Unplugged Presents: LoveLive! Superstar!! Liella!

一般で当たったから行ってきた。

アコースティックライブということで着席&ペンライトも降らずに鑑賞していたけれど、アンコールではライブ衣装を纏ったペイちゃんに「ここからは立っていいよ~!」と言われていつものスタイルに。
1度のライブで2回参加したような気分。お得。

近くにシンマンもいた。

Eutopiaのfullを早く聞かせろ委員会

リリースの都合で中々販売されないので毎日10回くらい聞いてる。

200万再生を突破し、すっかりラブライブ公式チャンネルでも上位の再生数になっている。

やっと聞ける!!!

マウスを使わずにパソコンを使うヒロインの話

検索しても全然出てこなかったけど「西尾維新」を追加した途端に急に答えにたどり着いたの、『仮面ライダーW』の"地球の本棚"みたいでよかった。

描いた絵

VRChatのフレンドが2日続けて誕生日だったから繋げて描いた絵。
緑と紫のカラーリングを左右に並べて描いたからずっとダブルのことが脳裏をよぎっていた。

虹ヶ咲9話を見て(?)。


総括

食生活は相変わらず終わってるけど、その分(?)自分で料理する機会も増えたのでトントンかな……。

絵はモチベーションが全く上がらないのでしばらく描かなそう。

以上、5月でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?