マガジンのカバー画像

人生こなれてきたけどままならぬ

54
真崎とヨコ、ままならない2人の交換日記。毎週水曜日に更新中。
運営しているクリエイター

記事一覧

理想の1日をイメージしてみたらけっこう大きな気づきがあった

むっちゃんこんばんは、ヨコです。 台湾旅行(高雄と台南)から帰ってきました。友人4人で行ったんだけど、全員の興味関心が「食」だったので、グルメに振り切った旅でした。朝ごはん食べて、昼ごはん食べて、3時にはカフェでお茶して、晩ごはんは2軒ハシゴして、その後デザートも食べに行って、みたいな。 英語は通じないところも多かったけど、店員さんもホテルの人も親切で、とても良い旅でした。謝々! ちなみに次の旅は夏頃に長野県の上高地に行きたいなと思ってます。自然を摂取したい。 言葉も俳

もう一度大学で学び直せるなら○学部【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________   ヨコちゃんこんにちは、真崎です。 5月下旬、わたしは北海道、ヨコちゃんは台湾ですね。これを書いている今はまだ沖縄にいる(更新日はin北海道)けど、近い未来に遠出の予定があるだけで毎日3割増しでココロオドル感じがあるので

未来のイメージも湧かないし良いタイトルも思い付かない

むっちゃんこんばんは。ヨコです。 交換日記をはじめて1年……!早いものですね。 いつか振り返って「恥ずかしすぎる、消したい」ってなるんだろうな。 それも含めて今の記録、ダラダラと書き続けていきましょう。 これからもよろしくね。 主に思い当たるきっかけが2つありまして。 ひとつめは中学の修学旅行で東京のJICAに見学に行ったとき。カンボジアの地雷の話を聞いたあとに、「あなたはこの話を聞いてどう思いますか?」って訊かれたの。「かわいそうだと思います」って言ったら、「じゃあ、

34歳の今ならそこそこ描ける、3年後5年後10年後のイメージ【真崎→ヨコ】

ヨコちゃんこんにちは、真崎です。 交換日記1周年! 計50通! すごい! てぇてぇ!(尊い) 自分が交換日記書くタイミングで、ちょくちょく昔の日記を読み返しては「ウフフ…☺」とほくそ笑んでいます。スタートした頃は人生78点の真っ只中だったけど、あれから仕事を辞めて念願のタイ留学してタイ古式の修行して、まだ道半ばだけど84点くらいにはなりました。 昔懐かしmixi日記なんかもそうだったけど、ある時期ダラダラ書き溜めただけの雑記も、数年後には簡易タイムマシンみたいなわくわく

大学で一番学んだことは自分の無力さだった【ヨコ→真崎】

むっちゃんこんばんは。ヨコです。 GWですね。私は特に予定がないので仕事をしています。 その代わり5月末の台湾旅行が近付いてきてそわそわ。Googleマップにみんなで行きたいところをピン立てていった結果、ほぼ飲食店なので1日5食くらい食べそうです。胃を鍛えていかねば。 ところでこの交換日記、25往復したので2人合わせて50通になりました。はじめてからもうすぐ1年。飽き性の2人がこんなに続くと思っていなかったので嬉しい驚きです。引き続きよろしくね。 ゴイステ以外はほぼ正解

大人だってやりたい事やったもん勝ち説【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________   ヨコちゃんこんにちは、真崎です。 ヨコちゃんの青森訪問したいな計画を聞いて、ふと「青森といえばキリストの墓があるんだっけ?」と思い出して調べてみたら新郷村ってところにありました。ぜひ行ってみてね。 そういえば東北って

書くことも描くことも排泄なのかもしれない【ヨコ→真崎】

むっちゃんこんばんは。ヨコです。 九州旅行に行っていたのね!福岡は何回か行ったことあるんだけど、別府は行ったことがないから羨ましいなー。 あと私まだ東北にも北海道にも行ったことがなくて、青森旅行をうっすら計画しています。青森県立美術館と十和田市現代美術館に行きたい。 日本の中でも行ってみたい場所がまだまだたくさん。時間が足りない。 いやはや、恋愛トピックはなんだか恥ずかしくてあまり深くまで掘り下げて書けなくて、結果として菩薩デュエルになってしまいましたね。「うちの菩薩が」

「いつでも会える」は、いつまでも続かない【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________   ヨコちゃんこんばんは、真崎です。 先週は、沖縄に津波警報がでたときご心配連絡くれてありがとうね🥺 沖縄では大きな被害はなく、翌日には遅延もなく福岡行きの飛行機に乗って、4日5日の北九州&糸島&別府旅行にも無事に行けまし

2人でいるには1人の時間が何よりも大事【ヨコ→真崎】

むっちゃんこんばんは。ヨコです。 今日の沖縄は地震と津波警報で大変でしたね。 ニュースを見て真っ先に「むっちゃん!」と思いました。 無事でよかった。でも引き続き気を付けてね。 こちらは引き続き花粉症でズビズビです。 桜満開だけどお花見したら周りの迷惑になるレベル。 大人しく家にこもってリモートワークしてます。 得意な自炊メニュー、得意というわけではないのですが、最近カオマンガイにハマっていて、夜な夜な鶏肉と米を炊いてます。このレシピなんやけど、タレがめっちゃ美味しいから

もし同棲相手が「家事=女の仕事」な人だったら【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________ ヨコちゃんこんにちは、真崎です。 花粉症ってツラいらしいね!(他人事) 沖縄県外に住んでた時、そういえば花粉症の友人らが毎年悲鳴あげてたわ。くしゃみ鼻水が止まらなくて箱ティッシュ持参してる人とか、目がかゆすぎて「目玉

そもそもドキドキって何なん?【ヨコ→真崎】

むっちゃんこんにちは。ヨコです。 花粉がすごいです。 目が異常にかゆくて鼻もズビズビです。 薬飲んでてコレです。恐ろしい。 今週はなるべく外に出たくないのでリモートにしようと思ったのだけど、ミーティングがあったり撮影があったり面接があったりでほぼほぼ出社しないといけなくて。オフィスの周りの席の人たちの集中力をぶち壊すレベルでズビズビなので、集中用のおこもり部屋で仕事しています。 沖縄はスギの木が少ないので花粉が少ないと聞いたような。私も移住しようかな…… むっちゃん

理想のパートナーシップは、花火よりも備長炭【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________   ヨコちゃんこんにちは、真崎です。 先ほど無事に確定申告を終えて悠々とこちらを書いています、イエイ! と言っても今年度分までは会社で年末調整してもらってて、確定申告では少しの副業収入+ふるさと納税による寄付金控除を追加

恋愛の9ヶ月リミットと食パンの6枚切りと【ヨコ→真崎】

むっちゃんこんばんは。ヨコです。 チェンマイからおかえりー! なんか留学日記読んでたら泣いてた日もあったっぽいけど、概ね楽しそうだったしレッスンも頑張って充実した日々だったようで良かったです。 私も何か始めたくなってウズウズしながら寝っ転がって猫ミームの動画を観ているよ。動け。 圧が強めな人が苦手で相手の顔色伺いすぎる癖がついてしまったの、なるほどすぎる……! 母と娘の関係って難しいよね。よく聞く話で、「母親は娘に自分より幸せになってほしくないと無意識に思っている」とかって

「安心感」の穴はマスオさんが埋めてくれる【真崎→ヨコ】

___________________________________________ 平成元年生まれ 同級生女ふたりの交換日記 「人生こなれてきたけどままならぬ」 ___________________________________________   ヨコちゃんこんばんは、真崎です。 この文章はチェンマイから沖縄への帰り道、上海国際空港での14時間トランジット難民中に作成しています。おじさんと肩がぶつかる固いベンチで、身を縮めながらなんとか寝落ちしようと目をつぶっ