見出し画像

"バナーお題"でバナー作成 #002

今回もこばやす(@kobayas_s)さんのお題をお借りしてバナーを作成しました。


1.依頼事項(お題内容)

バナー設置の目的は、"「温泉旅館3大特典アピール」をして、予約へ繋げる一押しをする"ことです。

【特典】
❶通常料金より10%OFF
❷貸切風呂 利用無料(要予約)
❸○×美術館ペアチケットプレゼント
----------------------------------
バナー設置場所:旅館公式サイトのTOPページ(予約の導線に近い所)
対象:Web予約・カップル限定
ターゲット:30〜40代 カップル
1泊2食付の通常料金:大人一人12,000円〜
バナーサイズ:W500×H500px

#バナーお題 第2弾 温泉旅館3大特典アピール

2.結果

「温泉旅館3大特典アピール」をして、予約へ繋げる一押しをする

コンセプト

  • 30代から40代のカップルがターゲットであるため、落ち着いた大人の雰囲気に仕上げるため、フォントは明朝体グリッド線を意識したきっちりしたビジュアル配置にした。

  • 今回は旅館公式サイトに設置するバナーであるため、ある程度”この宿気になる!”という人が見ることを想定し、写真を前面に配置するよりも背景として使用し、文字をメインに伝えるようにした。

情報の整理

今回は情報の優先順位を次のようにした。

  1. Web・カップル予約限定

  2. 3つの特典

  3. ビジュアル

デザインの工夫

  • 文字が多くなるため、ごちゃつきを感じさせないように”揃える””まとめる”ことを意識した。

  • ターゲットがカップルであるため、人物が映る写真は2人が映っているものにして、ターゲットを分かりやすくした。また、お酒を飲む写真を使うことで”大人(30代~40代)”がターゲットであることをさり気なく伝えるようにした。

  • 写真は、宿の外観より設備やサービスを映しているものにした。宿の公式ホームページに訪れる人は、他の旅行サイト等である程度目星をつけてきていると考えられるため、外観より具体的に”こんなサービスがあります””こういうお風呂(温泉)ですよ”と伝えたほうが目に留まると思った。

  • 配色は”深緋#C9171E”をメインに、アクセントカラーを補色の#16C9C3を使用。

左から、文字・メイン・アクセント・文字

こちらで和の色を探しました。

反省点

  • 今回は素材選びに2日間もかかってしまった。

4.勉強になったこと・考えたこと

今回のような文字が多い場合、同じことを伝えるにも表現の仕方を変えることで、文字数を減らすことが一つのポイントだと思った。(”1泊2食付の通常料金 大人一人12,000円〜のところ、10%OFF”というのをどう省略するか)語彙力をつけることが大事だと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?