見出し画像

やらないより、やって続かないほうがいい。

今日投稿したら、noteを始めてから14日連続投稿になります。最初からこんなに投稿するつもりはなかったけれど、noteには書きやすくなる仕掛けがたくさんほどこされていて、それにまんまとハマってしまったようです。

始めるきっかけをくれたのは、こちらの動画でした。

平岡雄太さんはiPadについてのYouTubeをされていて、私もiPadを購入する際はたくさん参考にさせていただきました。その平岡さんのサブチャンネル。YouTubeだけどラジオ感覚でおしゃべりしてるチャンネルで、私はこの方の思考が好きなので好んで見て(聞いて)います。

平岡さんが、このラジオみたいな動画を始めるにあたっては迷いもあったそうなのですが、「『やらないよりは、やって続かないほうがいい』と思い直して始めることにした」ということをこの動画の中でお話しされています。

他にも動画の中で印象に残った言葉を書き留めておきます。(私のメモ書きなので正確な言葉ではないです)

・三日坊主でもいい
・失敗したくないからやらないのは良くない
・一つもミスを犯さずに発信することは不可能。ミスをするリスクを受け入れて自分のしたいことをやっていく
・失敗するのを恐れるよりも、失敗してもいいからやっていこう

めちゃくちゃ勇気をくれる言葉たちです。

ずっと何か書きたかった

もともと私は、2012年からブログを書いていました。最初はTumblr(タンブラー)というプラットフォームで、途中からワードプレスに移行してコツコツ細く長く続けていました。

ジャンルで言うと「雑記ブログ」にあたるでしょうか。育児、家族、写真、移住、、、などなど、私が日常で体験したり感じたりしたことを中心に書いていました。

でも、2,3年前からかな、思うように更新ができずにいました。

原因はいろいろ考えると思い当たるのですが、ざっくりくくると、何のために書くのかがわからなくなっていたのだと思います。

ブログがほとんど更新できずにいることは、ずっと心のどこかに引っかかっていました。「ブログ楽しみにしてます」「ブログ、好きなんだよね〜」などと、ときどき言っていただく機会があり、すごく嬉しい反面、心がチクっとしました。ははは。。。今は書けていないんです。

ずっと何か書きたいという思いはありました。私はすごく口下手なので、しゃべると思ってることの半分も伝わらないという感覚があります。もっと自分が感じていること、考えていることを的確に表したい。考えたことを文章にするということは、まず私自身が私のことを理解し、それを正しく世界に表していくための手段なのです。

始めてみたら気持ちよかった

そんなモヤモヤを抱えていたところに先述の動画に出会い、「続くかわからないけど、とりあえず始めてみるか!」となったわけです。続かなかったときのショックを考えると、また自分に失望しそうで怖かったです。でも「始める」というもっともハードなことを乗り越えられた点で、まず自分に○があげられたので気持ちが楽になりました。

いざ始めてみるとnoteには書き続けるための仕掛けがたくさんありました。なかでも私の気持ちを上げてくれるのは「○日連続投稿です」というポップアップです。記事を公開するとポンって出てきてくれて、その数字が積み重なっていくのが今の私のモチベーションになっています。

♡が付く付かないはあまり気にしないようにしています。私にとっては始められた時点で成功なのであって、たくさん♡が付くことも、実は連続投稿することだってオプションという位置付けです。もちろん、一人でも多くの人に刺さる文章を書けたらいいと思うけれど、今の実力じゃ10投稿に1本良いのがアップできたら上出来です。

なので、つまらない文章を上げる日もあるかもしれませんが、そんなときはそっと読み飛ばしていただいて(笑)、また興味を引かれたものがあればじっくり読んでいただけたらなと思います。

今日も読んでくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?