見出し画像

【開催レポート】02月19日(日)『西東京プレーパーク★キャラバンの逃・走・中!』


2023年2月19日(日)に開催した『西東京プレーパーク★キャラバンの逃・走・中!』の様子を写真でご報告いたします💪

立春を過ぎてもなお、まだまだ寒い冬の終わりをみんなで走ってあったまろう!

というコンセプトで開催した「逃走中」でしたが。

実際には暑くてコートなんか着てらんないほどの陽気の中、前日土曜日の情報公開にもかかわらず、なんと59名もの親子が参加してくれました😂

「逃走中!」とは、某テレビ局特番でおなじみの人気バラエティ番組のこと。

賞金を目指して、芸能人の逃走者たちが様々なミッションをクリアしながら黒服のハンターから逃げ回るゲームです。

これを公園で再現するため、まず用意したのはサングラス。

そして屈強な中高生ボランティアハンターたち。

いでたちは本格的な黒スーツから黒シャツまで、みんなしっかり沈黙も守ってくれてて意識高い!!!

負けじと『Co-skip(こどもすき間プロジェクト/旧:針プロ)』ハリーさん率いるお父さんお母さんたちによる大人ハンターもそろい踏み。

ワクワクが止まらない子どもたちと谷戸せせらぎ公園内をぐるりと一巡、疾走Okエリアを確認してからゲームスタートしています。

プレパの逃走中では、捕まった人は丘の中腹に立つ大木の下に設けた牢獄エリアで待機。

自然豊かで小高い丘がある谷戸せせらぎ公園は、隠れ場所がいっぱいありますが。  

左右を分けるかのように中腹に立つ木のトンネルの、枝ぶりが細くしなる木は登るには危険です。

そこに登って隠れていた小さな子らを見つけたハンターが、黙ったまま捕らえて優しくおろしてくれていました。

子供たちをしっかり追いかけつつも、恐怖を感じるほど追い詰めすぎない距離感、力加減が絶妙な、クールで冷酷どころか強そうなのにどこかやさし気なハンターたち最高です。

また今回のゲームではプレーリーダーのハリーさんが、一回ごとにやってみた感想と意見をハンターと子どもたち双方から求め、話し合いながら次の逃走中の新たなルールができていきます。

最初は30数えてからハンター5名放出、3分間経って逃走者10名捕獲ならなかった場合は残り5名を放出する6分間のゲームにしたり。

最初はあった復活のミッションが、守りが居ない牢獄では逃走者がやすやすと復活しまくるので捕まえてもキリがないため途中から復活禁止になったり。

一番盛り上がったのは公園内に隠したカラーメガホンを3分間の間に逃走者がぜんぶ見つけて牢獄に持ってこないと残りのハンター全放出されるというもの。

大木の下で待機する先に捕獲された逃走者たちが『メガホン!メガホン!見つけろ!がんばれ!』と大合唱。 

見事メガホンを持って駆けつけた逃走者は英雄でした。

そんなイベントの様子を見ていて途中から「やりてえ!」と参加する子もいたり、ハンターになりたい子どもたちが続々登場したりと、ルールも形態もがらりと変更するのがプレパならでは。

何回戦かの末最後は大人逃走者VS子どもハンターの戦いに。

37人という圧倒的多数の子どもたちに対抗するため、その場のスタッフも含めた大人みんなで志願したものの。

またたくまに逃走者全員確保・・・💦

子どもたちの遊びへの飽くなき情熱と探求心を肌で感じた現場でした。

反省点としては、ハンターたち実はサングラスで走ると地面の凹凸や、紅白鉢巻が見えなくなって追いかけにくいしキケンだということ。

とはいえサングラスをかけた写真はやっぱり気分が上がるので、次回はハンター任命の時だけかけて、走る時は外すことにしてもいいかもしれません。

さてその間、逃走中に参加しない小さなお子さんや赤ちゃんたちは『木育ひろば』でのんびり😆

木のパズルをしたり、羽付きをついたり、ゆるやかな時間を過ごしていました。

お子さん2人連れたお母さんが下の子がぐずっちゃってもきちんと向き合う様子に感動・・・すごいな、頑張ってるなととても応援したくなりました。

ぜひまた来てね!

今回のように、小さい子向けの昔遊びコーナーと企画イベントのエリアが分けられて棲み分けできていると拠点があるため、スタッフとしても動きやすいという発見も。

駆け回る子どもたちの元気な声を聞いて、元気をもらった1日です。

みんながんばったね❣️

最後はプレパ専属キッズカメラマンの撮影で残ったスタッフたちがパチリ📸

お疲れ様でした✨✨

西東京の公園・西武パートナーズさん、今回も共催、ご協力ありがとうございました!

次回は04月09日(日)、同じくせせらぎ公園で『第7回 遊び道具のレンタル屋さん&東京おもちゃ美術館公認アウトドアおもちゃの広場』、さらに同時開催として『あそびとくらしをつなぐアウトドアリビング プレーパーク★マルシェ』を開催する予定です。

みんベジ』さんが市場直通の新鮮な野菜を販売しにきてくれますよ✨✨

遊んでくれる親子はもちろん、当日のボランティアスタッフさんも大・大・大募集中なので、ふるってご参加ください💪

みんな、またいっしょに思いっきりあそぼうね❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?