見出し画像

【最強のタスク管理ツール】LINEのリマインくんが便利すぎた

こんにちは、木村希実です。

皆さん、タスク管理ツールって何を使っていますか?
私は、Gmailでのタスク管理はGoogleタスク一択だなと思ってGoogleタスクを使っていますが、Googleタスクはなかなかリマインドには向いていないなと感じていました。
そこで、本日は、私がヘビーユーズしている、LINE公式アカウントの「リマインくん」について紹介していきます。

リマインくんとは?

上のページから友達登録するだけで、LINE上でリマインドをしてくれるリマインくんを使用することができます。

使い方

使い方は至ってシンプルです。

画像1

このように、「何をリマインドしてほしいか」を送ると、「いつリマインドしてほしいか?」を聞かれるので、時間などを書きます。
「明日の朝」とか「次の月曜日」とか「来週」とかでも反応します。めちゃくちゃ優秀ですね。

また、以下のように「毎日」とか「毎週」などの指示をすることもできます。

画像2

LINEのトークに連絡が来るので、LINEでやり取りすることが多い私としては、非常に助かっています。
必ずLINEは見ますからね。

また、タスクの一覧や、繰り返しタスクの一覧を参照したり、削除したりすることもできます。
ここらへんの使いやすさもなかなかいいので、非常に助かっています。

また、LINEグループにリマインくんを招待して、そこでリマインくんにリマインドしてもらうこともできるようです。
私はこの機能はあまり試したことがないのですが、リマインドしてほしいことがあった場合に登録しておくと便利ですね。

どんな人にとって便利か?

LINEをよく使ったり、あとはLINEの未読を貯めておかない人にとっては非常に有用かなと思います。
逆にLINEの未読を貯めてしまったり、LINEの返信が遅めの人にはあまり向いていないかもしれません。
私はLINEの未読貯めるのが好きではないので、このツールが非常に役立っているなと思います。

おわりに

タスク管理ツールには様々なものがあり、それぞれに一長一短や使いやすさがあったりすると思います。
ですが、自分に合ったものをしっかりと選んで運用すれば、タスク漏れが発生せずに、仕事のクオリティが上がっていくと思います。
ぜひ自分に合ったタスク管理ツールを選んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?