見出し画像

フリーマーケット出店しました⭐︎with我が子

こんにちは。
『元』教員一児の母、nozomiです⭐︎

ついに!3月末をもって退職しました!!

最終日、少し寂しい思いもあることにはあったのですが、
とにかく晴れ晴れした気持ちでさっぱりと学校を出てきました!!

退職してからの日々は改めて書くことにして、
先日娘と参加してきたフリーマーケットについてお話しようと思います^^


①当日のコンディション・お客さんについて

 3月20日(水・祝)は昼過ぎから強風の予想。
 9:00からのスタートに向けて、8:00から荷下ろし・陳列開始!

 朝は曇っていて気温もおそらく1ケタだったのではないかと。
 風はまだそんなに強くはなかったけど冷たくて寒かった・・・

 9:00のスタートを待たずに、品物を並べている最中にもどんどんお客さんが来て買っていく・・・値段付けもそこそこにバタバタ対応。

 そうこうしているうちに10:00過ぎから徐々に風が強くなってきて、
 衣類をディスプレイしていたハンガーラックが倒れるー(><)

 11:00には雨もパラついてきたのでバタバタと店じまい開始。
 12:00には周りの出店者もほぼいなくなってしまったので私たちも撤収。

 こんな感じであっという間に終わってしまいました。

 お客さんは思っていたよりも年齢層が上でした。

 今回出品したのは子供服、私の服、おもちゃがメインでしたが、子供服よりも大人の服を探している人が多いなという印象。

 そして話に聞いてはいたけど、皆本当に値切るのね・・・
 ギリギリの安値をつけていた私。そこから値切られたらきついよーと思いながらも、複数買ってくれた人には数百円値引きしてあげました。

 次は値切り前提で少し値段を釣り上げるぞ!
 と、良い勉強になりました⭐︎


②売上について

 今回の売上は、

 私:¥5,600(子供服・レディース服)
 娘:¥2,480(おもちゃ・絵本)

 トータル ¥8,080 でした!

 午前中のみの短時間にしては予想を超える儲けとなりました⭐︎

 娘の売上はそっくり娘のおこづかいに。
 私の売上から出店料¥2,000を出して私の利益は¥3,600でした♩

 退職して、収入も激減するので今回の貴重な利益を有効に使っていきます。


③娘のフリマデビューについて

 途中からの強風と寒さで、「もう帰りたい・・・」と半泣きになっていたものの、帰宅後は「楽しかった!」と言っていました^^

 実際の品物とお金のやりとりも楽しんでいましたが、
 会場到着後の商品陳列が1番楽しかったようです。

 私も、母娘で新鮮な時間を過ごすことができて楽しかったです。
 
 気候がよくなったらまた挑戦してもいいかなと思ったり♩

 
本日も最後までお読みいただきありがとうございました♡

退職後の最初の一週間の様子や、今後の生活についても今後お話していきます。
よかったらまた見にきてくださいね!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?