見出し画像

今年やりたい10のこと〜退職を控えた未就学児ママ〜

こんにちは。教員からの退職を決めた一児の母、nozomiです。

noteのテーマにあった
#今年やりたい10のこと
今日はこれについて考えたことを書いていきます。

今年はまさに退職という大きな変化の年になります。

自分は何に幸せを感じるか
何を成し遂げたいか
この二つを軸に考えました。

それでは発表(?)します!

Nozomiが今年やりたい10のこと

①やりたい仕事を見つける(気になる企業にどんどん話を聞いてみる!)
②本を100冊読む(純粋に本が大好き♡)
③我が子に野菜を食べさせる(無理なく食べられる簡単メニューを追求)
④親孝行旅行に行く(ここまで仕事を頑張れたのは間違いなく両親の協力のおかげ)
⑤断捨離で家をスッキリさせる(お金持ちは家が綺麗らしい。我が家は・・・)
⑥ママ達とzoomでお茶会する(悩み共有、情報交換などゆるりとおしゃべり♡)
⑦ホテルステイでディズニーに行く(アンバサダー泊まる!!)
⑧セルフコーチングで自分と向き合う(どんな自分も受け入れる!)
⑨YouTube動画でボディメイク(メリハリある若見えBODYへ!)
⑩勉強する(R5は簿記3級取得。今年は何に挑戦しようかな♡)

こんな感じです。
これまでにも「やりたいことリスト」なるものが何度か書いたことがありますが、今回は今までで1番時間が掛かりました。

なぜかというと、「宣言すると叶う」ことを意識して考えたから。

今までは、⚪︎⚪︎になりたい、⚪︎⚪︎に行きたいなどをひたすら網羅していただけで、そのために自分がどう行動するかは全く考えていませんでした。

今回は、一つ一つのやりたいことについて、どんな手段があるか行動の選択肢としてどんなものがあるかを具体的に考えながら書いていきました。

これまでよりずっと具体的で、ワクワクするリストになった感じがします♡
手帳にも書いておこうっと♩

#今年やりたい10のこと

このテーマで記事を書かれた皆さんのところにお邪魔して、新年のやる気と希望のパワーを頂きたいと思います!

お読み頂きありがとうございました♡

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?