マガジンのカバー画像

照井の教育投資ひとこと

8
株式会社NOWMO取締役COO、教育基金NOWMO FUNDのCOO兼ファンドレイザーの照井が向き合う教育投資について。
運営しているクリエイター

記事一覧

【学びの諦めについての研究】3月末までの結果をまとめてみました!

結果について集計結果をまとめてみました!先日皆様にご協力いただいた「学びの諦めについての研究」についてのアンケート、3月末時点での結果をまとめてみました! まだまだ回答数が少なかったのですが、だいぶ面白い結果になっていたこともあり、公開します! 年代ごとの分析もしていますが、母数が少ないところもあるので、ひとまず全体と男女別の集計です。 もしこういった研究やアンケート、分析などにご興味ある方がいましたら、ぜひ弊社HPよりご連絡ください。 学びの諦めについて(集計サマリー

【学びの諦めについての研究】協力者様を対象とした抽選を行いました!

学びの諦めについての研究、進行中! 先日もnoteでご協力依頼をしましたが、株式会社NOWMO・NOWMO FUNDでは学びの諦めについての研究を進めています。 ▼前の記事はこちら 学びの諦め、みなさん経験ありますか?3月31日まで回答募集中! https://note.com/nowmo/n/n5c2218eca650 その諦めをどのようにしたら無くすことができるのか? 私たちはこのテーマについて、事業的な側面や社会的な側面など、様々な角度から研究し、アプローチして

現在進行形の人が圧倒的におもしろい!いま挑戦している人の話こそ最高の教育機会に。

引退も素敵、挑戦を続けることも素敵。私はまだ若輩者で世の中には先輩方がたくさんいます。 その先輩方の中には、何かしらを成し遂げて、世間一般的にいえば引退されている方もいらっしゃいます。 素晴らしいことですよね、人生の余暇を謳歌していると思います。 そして最近だとFIREという言葉も出てきました。 資金的な懸念事項がなくなり、生きるために働くということから解放されるわけです。 しかし、私の周りにはただ引退するのではなく、また次の新しい挑戦をしている人たちがたくさんいます。そ

学びの諦め、みなさん経験ありますか?3月31日まで回答募集中!

学びの諦めアンケートを実施しています! アンケートの回答はこちらから! 3月31日終日受け付けたいと思います。 回答いただいた人の中から10名さまに500円分のAmazonギフト券をお送りいたします。 ぜひご協力をよろしくお願いいたします! 1ー2分でサクッと終わると思います、思い当たるところにチェックをつけてください! 学びを諦めたことありますか? 株式会社NOWMOのビジョンやミッションの中にも出てくるのですが、金銭的理由をはじめとした何かしらの理由で子どもたちが

可能性しかない子どもたちだけど、場面によっては伸びしろに差が生まれる?

子どもたちの成長は十人十色であることを理解する 私は基本的に超前向きな思考ですので、世の中のほとんどのことについては可能性しかないと考えています。 その中でも、もっとも可能性に満ち溢れているのが、子どもたちです。 しかし、子どもたちはみんな横並びで学び、同じ成長速度で進むわけではありません。家庭環境もそれぞれ違いますし、食べたことがある食べ物も違えば、行ったことがある地域や見たことがある景色、興味関心もバラバラですよね。 私たち大人は、それぞれの子どもたちの成長度合いや

加工編集されてる情報多くない?本当のリアル「ホンモノ体験」から学び成長する

体系的に整理されていることが正しい? みなさんは普段どんなことから学んでいますか? あるいは、小学校、中学校、高等学校、大学の時はどんな場面で学ぶことが多かったですか? 基本的には教科書や参考書、書籍などの体系的に整理されたコンテンツから学ぶことが多かったのではないかと思います。 最近では動画コンテンツで学ぶことができたりもしますよね。 今の社会では、学ぼうと思えば比較的簡単に学習コンテンツのようなものにアクセスすることができます。さらに、無料で学ぶことができるコンテン

教育基金NOWMO FUNDに最高透明責任者を設置しました

使うお金の透明性大事じゃない? みなさんは国民の義務として納税している税金について、どんな事業にどれぐらい活用されているのか、そしてどんな成果が出ているのか知っていますか? 私もつい先日確定申告をして、国民の義務である納税をしっかりしました。 その時に、私が支払ったお金がどこにいって、そのうちのどれぐらいが教育に使われるんだろう?とふと思ったわけです。 国の教育予算の全体規模だと大きすぎて、なかなか私のような一般人には想像がつきませんが、国の事業の中の個別具体的な一事業

NOWMO FUNDを通じてあらゆる教育投資を加速させる

「照井の教育投資ひとこと」はじめます こんにちは! 株式会社NOWMOの共同創業者で取締役COO、NOWMO FUNDのCOO兼ファンドレイザーの照井です! 運営している教育基金NOWMO FUNDの取り組みが加速してきたこともあり、最近は常に教育投資について考え続けています。 そこでの気づきや意見、出来事などを、「照井の教育投資ひとこと」という連載形式で発信していこうと思います。 恩送りに責任を持つ ちなみに、株式会社NOWMOのCOOは最高執行責任者(Chief