見出し画像

一度きりの人生、どうせなら海外へ行ってみたい!英語の勉強を始めた理由は猛反対?

何年かぶりの仕事をしない生活。
時間があるから海外旅行でも行ってみよう!


海外進出計画と頓挫

昔から好奇心旺盛で、とりあえずチャレンジするも三日坊主というのが定説。
だからいつものようにノリで🎵
と言っても、、、海外なんて行ったことない。

人生初飛行機が沖縄石垣島へのひとり旅だったから、国内ひとり旅ならそれなりにやれるだろう。でも今はあの頃のような若さと勢いはないし、、、一緒に行く人もいない。

そもそも英語は苦手科目。世界史も地理もわからない。
ブラジルはアフリカだと思っていたくらい国名と場所が繋がらない。
ニュースで世界情勢に関心を抱くこともなかった。

今まで特別英語を勉強したいと思ったこともないし、海外へ行きたいと思ったこともない。国内旅行でも十分満足できるし、まだまだ知らない土地もたくさんあるから。
英語が話せなくても日本で過ごす限り問題ないし、自分とは別世界、関係ない世界と決めつけていた。

何事も形から入りたいタチの私は、現地でもがくのが一番クールだ、わざわざ日本で英語を習うなんて中途半端で気が乗らない。とりあえず行っちゃえばなんとかなるだろう、現地で過ごせば自ずと言語を習得できるとよく言うではないか!

との甘い考えで、まず旅行へ行くことを考えた。

どこ行く?

とりあえず英語圏の中で時差なしの初心者にも易しそうなオーストラリアへ!

行く気満々だった私は、実家へ帰った時に父と祖母に今の自分の状況を話した。
今まで自分から自分の話をすることなどほとんどなかった。それは自分の思っていることを自分の言葉で伝えるという行為が苦手で実践してこなかったから。
でもその頃は苦手に挑戦することをミッションとしていたので言ってみた。
今仕事を休んでいること、海外旅行へ行こうと思っていること。

応援してくれるかなとの期待はものすごい勢いで覆され、
何を馬鹿なことを言ってるんだ、一人は危ないやめておけ!!との猛反対。

、、、虚しい。
人の意見を否定したり、勝手な想像で自分の意見を押し付けてくることにすごく腹が立った。自分を否定されている気になった。

わかりやーすく凹んだ。凹んだ。オーストラリアへの情熱も消えかけた。

だけど、ある時、ハッと、この一件のおかげで私は目が覚めた。

親も祖母も所詮他人。

他人だから当然意見が食い違うこともある。
だけど従う必要はない。相手の意見は尊重した上で、自分が思うようにやっていく。
他人に私の人生を決める権利はない。

英語スクールとの出会い

父と祖母の意見に腹は立ったが、心配する気持ちから出た言葉であることは理解できた。少しでも心配を減らすための行動はしても良いと思えた。

その時初めて、日本で英語を習う決心をした。
多少英語が話せれば、旅行先でもしトラブルに巻き込まれても対処できる確率が上がるだろう。ヒヤヒヤしながら過ごすより、落ち着いて過ごすことができればより観光も楽しめるだろう。

すぐにネットで英会話スクールを検索。
どうせならネイティブ講師の方が面白そうだし、外国人と話す練習にもなるからと探すとちょうど近所にしっかりめのスクールを見つけたのでメールで問い合わせ。
返事が早く好感が持てた。
何度かメールのやりとり後、お試しレッスンへ。

アメリカ人講師相手に実に20年ぶりのカタコト英語、それでも楽しかった。
運営の日本人女性はとてもフレンドリーであれこれと世話を焼いてくれる。
もうすでに日本人社会との違いを感じていた。

そこには、ありのままの自分を受け入れてくれる場所がある。

着飾る必要はない、取り繕う必要はない、年齢とか職業とか上も下もない。
特別な理由はいらない。
日本でよく遭遇するみんな同じ、異質は排除する ではない

あなたは私とは違うけど、私とは違って面白いね!
違いを認め、違いを尊重する。


求めていた世界がそこには広がっていた。

私は自分の手で新しい世界への扉を開いた。


次回は、英語勉強始めて3ヶ月間の変化とオーストラリアハワイ旅行へ向けての話


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?