脳死で不惑を手に入れる11

居酒屋で旬のおすすめからアサリの醤油漬けを頼む。特別好きなわけでもないけれど、旬といわれれば食べたくなるのが人ごころ。中身が不明な謎のコップ酒(400円)とともに機嫌よくいただいた。
食材を扱う俳句はその味や見た目を五感に訴えるようなものが多いが、アサリの俳句を見ていたらこんなものがあった。

夕日だるし浅蜊を量る音こぼれ 松村蒼石

日の長くなった春の夕暮れの中で、浅蜊を量るザクっという音が漏れ聞こえてくる。それ自体は春の長閑な風景という感じだが、「夕日だるし」というのは何という表現だろう。春特有の何とも言えない気怠さや、日長を持て余すような何とも絶妙な力の抜け加減。

先週超えたはずの仕事の山を下れないままでいるが、それも多分今週で終わり。その後には山下り特有の気怠さに満ちた春が待っている…はず。実は下りの方がきつい、みたいな展開はノーサンキュー。
そんな先週の進捗。

★コンサル力のあるフリーのディレクターとして生きていく力を付ける


●Web解析士の資格を取る
→上級ウェブ解析士講座第1部第3章3‐3まで終了
。4月からどころか4月14日までに第1部の課題を終えなければいけなかった。毎日コツコツ進めねば。

●Progateを毎日やる
→HTML、CSS、JS、jQueryが終わりPHPのレッスンⅡ復習中。
メモを取りながら復習中。

●Codejumpの練習サイトを全部作る
→入門編の6サイト目終了。
手を付けられなかったのでこの後7サイト目のヘッダーだけでも作りたい。

●週1でNoteに進捗を残す
→11記事目を投稿

●素敵なデザインのサイトを閲覧。PC、SP表示とフォントを確認。
→日々閲覧。
↓ のサイトのカルーセルで、表示される画像が少しだけ横滑りするのは手でめくっているような印象を受ける。カルーセル含め、ちょっとした工夫がちりばめられていて、それで違いを出せるのはすごい。
https://ikus.furniture/

●週1でオンラインコミュニティのWCAG輪読会に参加
→休みだったので「1.4判別可能」を確認。「
1.4.5: 文字画像」まで確認終了したので、輪読会の未参加期間分も読み終えた。1章の趣旨は「テキストなり、色なり、一つのものに意味の判別を頼らざるを得ないものはダメ!」ということ…だったと思う。

3月も残り一週間。引き続き頑張ろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?