ミッションクリア!!

ミッションクリアしたよ〜

やりました〜

なんのかって?

ズバリ0歳児の検尿提出なり

だってオムツですよ?オムツなんですのよ?

それなのに採尿だなんてね〜あなた

なんでも去年までは3歳児からで良かったのに
監査の指摘で今年から全員提出となったそうで

どうやったらいいんですか?との問いに先生達もやったことないんですぅぅぅ…

おいこら監査。0歳児育てたことないんか

友人に聞いたりネットで調べたり

小児科だと0歳児用の採尿キットあるんじゃん
これ配布してくんないかなぁ監査さん

とも言ってられないし

結論

手でしぼる

つーことですね。布オムツを絞る要領ですな

絞って検尿コップに入れてスポイトで取ると

量が足りないことが多く必要なのはそう

握力!!(と力説している方がいた)

は〜。うける。先輩たちも四苦八苦なんだなぁ

どんな布がいいかなぁ。布オムツ全部あげちゃったんだよねぇ。1枚くらい残しとけばよかったか

色々物色していたら、使ってない布ナプキン発見

これでいいじゃん!布オムツも布パットも一緒だ

らりほ〜。これなら絞りやすそうだし。でも念のため2枚重ねにしときまして

夜中にオムツ交換した時に装着し朝方抜き取る

おう。びちょびちょ

さあしぼってしぼってぇぇぇぇ

やっぱ足んない!頑張っても足んない!

しょうがないか。自分の足すわけにもいかないし

検査の人なんとかしてくれるでしょ

だって、0歳児なんだもん

朝、意気揚々と検尿提出したところ

先生に褒めちぎられて、レクチャーして下さいなんて言われちゃった。照れ

いや、来年からはキット配布してよね

採尿が氣になって寝られないじゃんよ

とはいえ褒められていい氣分な母です






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?