マガジンのカバー画像

#アウトドア 記事まとめ

2,453
noteに投稿されたアウトドア系の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#ソロキャンプ

リュックひとつキャンプの理由

近頃はなるべく装備を減らしてリュックひとつのキャンプを目指しているのだが、じつはそれには大きなわけがある。 どうしても行ってみたいキャンプ場が2ヶ所あって、そこに行き着くために必要だからだ。 青森県深浦町の行合崎キャンプ場。 昨年の晩秋、ストーブ積んで東北10泊キャンプツアーの最中に一目惚れしたキャンプ場だ。 キャンプ場に立って上から景色を眺めた瞬間、ここに泊まりたいと思ったけど、現行の装備を運ぶのは到底無理。後ろ髪を引かれながら無念の想いを残したまま断念にしたキャンプ場な

23回目のソロキャンプ:2024年5月「野りたいときに、営る」それがYAV

2024年5月、キャンプに行ってきました。 キャンプ動画① 北海道はおかしいです。 何がって、気温がだよ。 5月と言えばリラ冷え、札幌市の花であるライラックとは別名リラである。 5月にもごろ迎えるその花が咲くころというのは、気温が急に下がったりして寒くなる事もある。 なのに今年は様子がおかしい。 最高気温が20度超えたかと思えば、8度まで下がったり。 今回のキャンプ予定日も、雨予報で最低気温7度、最高気温17度。 雨だけは回避したいなと思いつつ、前日には晴れ予報に変わ

ゆるキャン△聖地アプトいちしろキャンプ旅〜大井川後編もハプニング続きだった

こんにちは、新米キャンパーのおいもです。 初めて夜中に雨に打たれたキャンプ1日目に続き、 いよいよキャンプ2日目。 アプトいちしろキャンプ場と ゆるキャン△大井川編を巡る旅も 後編になります。 ▼1日目の様子はこちら 5月中旬の月曜日 アプトいちしろキャンプ5:30 起床〜気になる天気は? 夜中に降り続けた雨にも しっかり耐えてくれた🏕️パンダTC🐼 テントのジッパーを開けて 外の様子を見てみます この日は1日雨予報でしたが 起きる頃には雨はあがって

居酒屋に行くようにキャンプをする

キャンプと同じくらいに競馬も好きだから週末はキャンプには出かけず、家のTVで競馬観戦することが多い。 普段行ってるキャンプ場が過疎ってるところが多いので、引きで写真を撮ったときに他のテントや車が写り込んだり、車のドアの開閉音やグループの話し声が聴こえたり、テントの中の灯りを消してもテントを透かして明るいキャンプ場に行くくらいなら、誰もいない平日に行ったほうがずっと快適だから祝祭日の前日キャンプはほとんどしないことにしている。 だけど昨日はちょっと違った。いつも当たらない競馬

ソロキャンプ2回目

50歳手前にしてソロキャンプデビューしたのが3月のことでした。 少し間があきましたが、昨日2回目に行った報告です。 場所は前回と同じです。 自宅から約20kmで、愛車(自転車)でのアクセスもバッチリ。 他に選んだ理由としては、直火がOKということが大きいです。 まだ、焚き火台を所持していないのでとても重要です。 そして、自分で薪割りすれば薪は無料! 静かで自然そのまま!の雰囲気も気に入っております。 前回の反省を踏まえて改善したのが、上記のポケッタブルリュックです。 キャ

キャンプに飽きないための私なりの工夫

自分の性格はよくわかっている。 ①わりと飽きっぽい。②あんがいのんびりまったりは好きじゃない。③人は人と割り切って自分なりのキャンプをしたい。が3本柱になっていると思う。 同じキャンプ場での連泊はほとんどしたことがない。「明日はどこへ行こうかな?」と転泊する方がずっと好きだ。 キャンプ場に泊まって朝食を済ませたら、夜までの日がな一日をのんびり時間を消化する方法がわからないだけなんだけど、朝食後は撤収して次のキャンプ地への移動に時間を使うことしかできないのだ。 設営や撤収に

2024/5/3キャンプ

こんにちは。趣味原付キャンパーのhanaです。 最近は残業が多い日々です。これがどういう事かというと、しごおわ即キャン頻度が減るという事なんですね。 そんな中訪れたゴールデンウィークの機会は逃さず、キャンプへ行ってきました。 前々から気になってた「脊振山頂広場」です。 脊振山頂まで徒歩15分程度の場所に中規模の広場があります。フリーサイト、早いもん勝ちです。 この脊振周辺はキャンプ場黄金地帯なんです。以前行った北山キャンプ場、吉野山キャンプ場もこの周辺ですね。探せば

薪ストーブで美味いピザとコーヒーを

日中はすっかり暑くなりました。28℃とかもう夏じゃないですか。 でも朝晩は10℃まで冷え込んだりと寒暖差は激しくて。 体調管理には気をつけないといけませんね。 ん? 10℃って言ったらある意味冬やん? 届いたばかりの薪ストーブ、もうシーズンオフと思ってたけどまだいけるんじゃないの? と思い立ち。 でもケースがないので持ち運びはどうしよう、と悩んでたところ、使ってないGIVIの32ℓのトップケースにまさかのシンデレラフィット。 やだー、バイクで持っていけちゃうー! トップ

アラサー女子、ソロキャンプデビュー。キャンプ場のコインシャワーが難しすぎる話

ー新緑の候、過保護に育てられたアラサー女子のキャンプの話ー 私は現在適応障害の療養のため、約5か月ほど休職している。 毎日暇だ。とくにやることがない。今やらなければいけないことは掃除と洗濯くらいである。 勤めていた頃は全国あちこち営業に回り、めまぐるしい日々を過ごしていたものだから、急に暇になっても困るのだ。 休職5か月となると、体調は相当安定しており、はたから見れば元気そのものである。家でじっとできない私は、基本的に毎日どこかに出歩いているのだが、この度紆余曲折を経て

くるみの里(中部)

兵庫中部にある川沿いのキャンプ場のひとつ。 くるみの里。 どちらかというとファミリー向きではありますが、サイトさえ選べばソロキャンプにも向いているキャンプ場でもあります。 今回はそんなくるみの里をレビューしてみたいと思います。 基本情報(注)変更があるかもしれませんので、正確には公式等を確認してください。 ◇近くの買い出しポイント MaxValu 宍粟一宮店 ◇電話番号 0790-73-0348 (9:00~17:00) ◇チェックイン~アウト時間 13時~翌1

#まだ見つかってない日本へ

こんにちは!首都圏ハイカーの上島です。 訪日外国人観光客は過去最高を更新し続け、GW、どこへ行っても人・人・人!オーバーツーリズム!!! せっかくの休みなのに人混みと行列で疲れて果ててしまった。。。 そんなあなたにオススメなのが「まだ見つかってない日本旅」です。 今回ご紹介するのは「神奈川県三浦半島の自然満喫徒歩ツアー」。 ■都心から約1時間半で到着 何と言っても近いのがいいですね。 おまけに京急のウイング号はネットで買える指定席があり、ゆったりシート席でビールを飲みな

5/5 ソロキャンプってどうなの

ソロキャンプに興味を示している。 興味を示しているというか、キャンプやってる友達に2度ほど デイキャンプに連れて行ってもらって、楽しかったので テントや焚き火台など、ある程度必要なものは買って揃えているところまで来ている。 あとは、一人で行ってみる、それだけの状態。 一人で湖の畔にテントを張って、 椅子に座って焚き火して、 ちょっとしたものを焼いて食べたり コーヒーを沸かしたり 夜はランプを灯しながら 読書にふけってみたり、自然の音を聞いたり、 ああ、癒やされる…い

22回目のソロキャンプ★焚き火と山桜といつものソロキャンプ場

2024年、シーズン始まりました。 くしくも、3月下旬にもくろんでいたシーズンスタートキャンプは、 コロナ罹患により諦めることになりましたが、 4月スタート、これはこれで大変良かったです。 01.いつものキャンプ場もう、「いつもの」と言ってもいいよね? そう、いつものあの場所です。 solocampers field FOREST MUSIC〒047-0266 北海道小樽市張碓町94 自宅から車でおよそ40分程度。 道中、キャンプ場の近くに大型スーパーがあるので、買い

ソロキャンプ用テントTOP10

第10位:COLEMAN (コールマン)/クイックアップドーム/ S+サイズ   1人用 組み立て方 ポップアップ 前室の有無 有(小スペース) 重量    約3.5kg 耐水圧   約3,000mm(フロア:約1,500mm) ポップアップ型で設営が簡単なCOLEMANのクイックアップドーム。コンパクトに折りたたんだドームには持ち運びに便利なショルダーが付帯。日光を90%ブロックできるダークルームテクノロジーの採用で、キャンピングだけでなく日中の野外活動にも重宝するテント