マガジンのカバー画像

#仕事 記事まとめ

1,040
働き方から採用、転職、仕事の仕方など、noteに投稿された仕事に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

わからないことを外注しても、大抵の問題は解決しないどころか悪化する理由

都市経営プロフェッショナルスクールを共に立ち上げやってきている岡崎さんが「自前主義」に関するエントリーを書かれていました。私と同じくバカを多様しすぎていますがw、意味ある内容なのです。 これバカの壁の一つだと思います。できないことはプロに任せたい、実績ある人に頼めばいい、とか思う貴方、それもう大いに間違っていますからね。 ◯ わからないことは外注しても、未来永劫分からないまさに今の日本人ってすぐに外注するでしょう、自分で学んだり、自分で考えずに、面倒くさい、自分でやりたく

有料
500

【セミナーレポート】データを活かして考える、ウェルビーイングな地域社会とは

心身と社会的な健康を意味する概念といわれるウェルビーイングを、経済的な指標であるGDPに代わる、新しい 「社会的な幸福を測る指標」 として採用しよう、という動きが高まっています。先日、横浜市のみなとみらいで開催された国際コンベンション 「第12回アジア・スマートシティ会議」 では、アジア諸都市、政府機関や学術機関、民間企業等の代表者が一堂に集まり、経済成長と良好な都市環境が両立する持続可能な都市づくりの実現に向けた議論としてさまざまなセッションや講演が行われました。その中から

【謹告】IIMインド管理大学(Lucknow・Delhi-Noida校)のリサーチフェローに就任しました。

正式な辞令が出まして、ツィッターなどSNSで昨年2023年末に報告していたものの、noteでは投稿していませんでしたのでアーカイブとしてこちらでも投稿しておきます。 IIMインド管理大学ラクナウノイダ公共政策センターリサーチフェローに就任しました。 短期(訪問)滞在ではなく正式な長期所属です。北京大博士号や日本での政治との実務的関わりを買って頂いたようです。 経済安保と産業イノベーション、行政&企業腐敗の研究します。国際関係から公共政策といった国家レベル、そしてインドも含め

自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデルとは?

こんにちは。自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデルの大川竜弥です。 プロフィール神奈川県横浜市出身の41歳で、ユニクロの店員、Web制作会社でのディレクションとライティング、ライブハウスの店長、ザ・グレート・サスケさんのマネージャーなどの経験を経て、2012年に無料写真素材サイト「ぱくたそ」でフリー素材モデルとしての活動を開始しました。 実用的なものからパロディまで、さまざまなシチュエーションのフリー素材を提供しています。 大川竜弥 モデルの紹