見出し画像

#創作大賞2023 受賞作その後まとめ【随時更新】

日本最大級の創作コンテスト「創作大賞」。第2回目の開催となった#創作大賞2023で応募総数33,981件の中から選ばれた、受賞作のその後の動きをまとめます。


書籍化

『クリームイエローの海と春キャベツのある家』|せやま南天(朝日新聞出版賞)

2024年4月5日(金)に朝日新聞出版より書籍が刊行されました。

『ナースの卯月に視えるもの』|秋谷りんこ(別冊文藝春秋賞)

2024年5月8日(水)に文春文庫より書籍が刊行されました。

『祈願成就』|霜月透子(新潮文庫nex賞)

2024年5月29日に新潮文庫より刊行予定。

『存在の耐えられない愛おしさ』|伊藤亜和(メディアワークス文庫賞)

2024年6月14日にKADOKAWAより刊行予定。

『私の死体を探してください。』|星月渉(光文社文芸編集部賞/テレビ東京映像化賞)

2024年7月24日に光文社より刊行予定。

作品掲載・連載

うしろめたさを味わいに、1人で高級ランチを食べに行く|斉藤ナミ(幻冬舎賞)

「小説幻冬2024年1月号」と「幻冬舎plus」に掲載されました。

鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話|樫山ひか(幻冬舎コミックス賞)

「小説幻冬2024年1月号」と「幻冬舎plus」に掲載されました。

母の宗教に困っています|ネコ山(審査員特別賞)

「comicブースト」に掲載されました。

ちかごろのわかい娘と「かわいい」|西アズナブル(オレンジページ賞)

こどもオレンジページnetで連載中です。

#創作大賞2022 受賞関連作品のその後

#創作大賞2024 開催中です!

今年の協賛メディアは史上最多の21編集部!メディアとnoteが一丸となって、プロデビューへの道すじをつくります。みなさんのご応募、お待ちしています。

▼応募概要

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!