見出し画像

1052.なんとなく言った言葉で人を傷つけたり、そんなつもりで言ったんじゃあないのに、相手に誤解されてしまう時があるよね。😢

Sometimes we hurt people with words we say without meaning to, or the other person misunderstands what we say even though we didn't mean it that way.

【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント49.】
  Stupid coucou's tips for living


©NPО japan copyright association Hiroaki

1.92番目の100の愛の言葉.92rd 100 love words.


いつも、
everytime,
スマホを、
Smartphone,
覗いている。
Peeking.

別に着信音や、
There are also other ringtones,
LINEが入っているわけじゃあないのに。
It's not like LINE is installed.

いつも、
everytime,
スマホを、
Smartphone,
抱いている。
Holding.

別に、誰かから、
Besides, from someone
連絡なんて来るわけないのに。
There's no way I'd get any contact.

いや、
no,
違うのよ。
It's different.

わたしが、
I,
あなたの、
your,
声を聞きたいだけ。
I just want to hear your voice.
逢いたいだけ。
I just want to see you.

ああ、
ah,

恋の神さま、
God of love,
ちょっぴりでいいから、
Just a little bit is fine,
ほんの少しでいいから、
Just a little bit is fine,

勇気をください。
Give me courage.



「恋の神さま」
"God of Love"

Ⓒお馬鹿なcoucouさんの愛の言葉
Ⓒ Stupid words of love from coucou
92番目の100の愛の言葉.

92rd 100 love words.

©NPО japan copyright association Hiroaki

2.謝り方って大事だよね。How you apologize is important.


なんとなく言った言葉で人を傷つける場合があるよね。
そんなつもりで言ったんじゃあないのに相手に誤解されてしまう。
 
お馬鹿なcoucouさんも良く誤解された。
そんな場合、もちろん、相手の受け取り方もあるけれど、こちらにも言い方の間違いがある。正しく伝えたのに、相手が怒り出す場合もある。
 
これって、夫婦だろうが、親子であろうが、恋人同士、友だち同士だって日常茶飯事に起こっている。
 
ただ、一番困るのは「誤解」なんだけれど、「誤解」されてしまう言い方もある。
ある人には伝わるけれど、この人には伝わらないって場合もある。
 
だから、言葉ってむずかしいね。
 
また、日常会話の場合とメールやライン、このnoteのコメントの世界だって同じ、それは文字の世界。
これはさらに難しい。
特に、信頼関係がある場合とない場合では同じ言葉でも受け取り方が違うことは誰にでもわかる。これも、困ったことだよね。
 
もしかすると、この言語ツールって発達すればするほど以心伝心、心で伝えることがむずかしくなってきているのかも、それだけ言葉が軽くなってしまったのかもしれない。
言葉が便利になればなるほど伝わらない時代。
 
昔は、スマホもメールも電話すらなかった時代が信じられなよね。
そんな時代にコミュニケーションがちゃんと、できていたんだもの。
 
驚いちゃうよね...。
 
思う、思いなんてどんどんと伝わりにくくなっている気がする。
言葉の文字化はとても注意が必要なことがわかる。
 
でもね、あんまり意識しすぎると余計に伝わらなくなるし、感情表現がさらに難しくなる。
だから、相手によって話し方や伝え方を変える必要がある気がするんだ。
 
例えば、小さな子どもに話すのにむずかしい言葉や意味を伝えるのが、むずかしいのというのと同じかも知れない。
それに、全く体験や経験のない人にも伝えきるのは困難な気がする。
こうなると、話す、伝えるって根本的に変えねばならない気がするんだ。だから、誰にでも必ず、同じ意味が伝わらないと考えた方が良いかもしれない。
 
でも、人は何気ない言葉を言ってしまう、心ない言葉も出てしまう。
それで人を傷つけてしまうのなら、注意が必要。そう、「失言」もある。
 
でも、一度吐いた言葉はなかなか元に戻せない。
政治家さんたちは失言に対して修正をして納めているようだけれど、一般人の場合は許せない、許されないのも特徴だね。
 
おかしいよね~
 
そして、さらに困るのがその一言で根に持たれてしまう怖れもあることだよね。
根に持つ、ってね、傷ついているともいえる。(逆恨みもあるよね)
 
だから、そう感じたら、そう思ったらすぐさま時間を置かないで瞬時に謝ることも必要な気もするね。もちろん、非を認めて、謝っても許さない人もたくさんいる。
プライドが傷ついた、失言であろうと許せない、と言う人たちだ。
 
こんなときにお互いの人間性が良くわかる。
「ごめんなさい...」
「間違えました...」
「言い方を誤りました...」
「お許しください...」とすぐさま謝る。
 
もちろん、謝れない人もいる。
勝手に誤解してプンプんしているなんて、逆に許せない。
俺は謝っているじゃあないか?と怒る人もいる。
 
「なんだよ、誤解しやがって...」「人を信用できないんだな、あの人は...」なんていう捨てセリフまで登場してしまう。
 
どちらにしろ、お互いが最終的に傷つけあっているだけとなる。
 
でもね、もちろん受け取る側にも問題はあるけれど、やはり「失言」は注意だよね。
こんなことがあった~
ある友人の結婚式に出席。お馬鹿なcoucouさんはとても嬉しかった。
 
だから自分のことのように大騒ぎ。涙、涙の結婚式が終了し、新婦新郎とも最後にお見送りの握手会。
 
お馬鹿なcoucouさんは新郎新婦に、「彼をあまり大事にしないで下さいね、彼があなたを大事にするんだからね...。おめでとう…」と言って、握手した...。
 
その後、新婦はお馬鹿なcoucouさんのことを二度と会いたくない、呼ばないでくれと彼に怒ったという...。
 
一見、悪い言葉じゃあないんだけれど、相手にしてみれば失礼な言葉だった...。(悪い言葉だったんだね、後にお詫びしたんだけれど二度と奥さんの顔を見ることはない…)
 
それ以来、彼とはあんなに仲が良かったんだけれど縁がなくなってしまった。
たった一言のお祝いの言葉だったんだけれど新婦を深く傷つけてしまったらしい…。
きっと、彼女は「…大事にしてあげてくださいね..」と、言う言葉が聞きたかったのかも知れない。
 
でもね、お馬鹿なcoucouさんも随分と不快な言葉、誤解された言葉を言われ続けてきた。でもね、相手が素直に謝ったら何も気にせず、それで終わりにしている。
 
だってね、謝れるって凄いことだよね。自分の間違い、自分にもしかすると非があるかもしれない。傷つけてしまったのかもしれない、と素直に受け入れている姿勢なんだもの。
 
だから、「間違えた」言葉や「失言」、「誤解」なんて誰にでもあって当たり前。
だから、すぐさま、認める、受け入れる、謝る、謝れる人ってその人の人間力の現われのように思える。
 
許してくれる人なんてサイコーだよね。
 
世の中、なかなか許さない、許してくれない人が多い。
そんなところに、問題がある気がする。
 
みんな~
 
お馬鹿なcoucouさんを許してほしい~


©NPО japan copyright association Hiroaki
©NPО japan copyright association 

coucouさんです〜
みなさん、ごきげんよう〜

世の中、人を許さない人が多い気がする、確かに失礼な言葉を吐いてしまったかもしれないけれど、すぐさま気がついて反省して、お詫び、謝っている場合は許して欲しい。

いや、それでも許せない、って言う人もいるけれど、それも自由。

だけど、自分だって必ず、そんなときがあるはずだよね、神様じゃあないんだもの〜

信頼できない人、嫌いな人には無理かもしれないけれど、そうでなければ許し合うことも大切なきがする。

人を許せるってね、自分を許す、許せない自分を許してあげることなんだもの〜
だからね、明らかに悪意がなければ許してあげて欲しい〜

みんな〜お馬鹿なcoucouさんからのお願いなんだ〜

本日も、読んでくれて、ありがとう〜
また、あしたね~

まだまた、字数オーバー
愚かなお馬鹿なcoucouさんをお許しください〜(目標3000文字チャレンジ〜


文字数4,120文字

The Bangles - Eternal Flame (胸いっぱいの愛) 歌詞 和訳付き with English and japanese lyrics

coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 


©NPО japan copyright association Hiroaki


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?