マガジンのカバー画像

愛すべきわたし

13
私の好きなことや、普段考えている頭の中を言語化してみたものなどなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分のネガティブ感情垂れ流しマンの解決策を考えてみた話。

どうも、最近横浜銀蝿さんという古め?のアーティストさんを知って「おぉかっこいい。。」と動画を眺めているHanaki.です。 少し前にドラマになっていた「今日から俺は」の主題歌を元々歌っている方たちなのかな? タイトな黒のパンツに黒の革ジャンにサングラスにオールバック。 ファッションだけで時代を感じるけれど、なんというかその堂々さに憧れるというか。 ちなみに私はあまり漫画を読まないで生きてきた人種ですが、あだち充さん(タッチなどの筆者)だけは大好きでして。 これまた世

いつもギリギリの私が経験してきた不思議な体験たち

お昼寝を日課としている私ですが、昨年、いつもと変わらず1人でウトウトしているときに、突然耳元で囁かれたことがあったんです。 「短期」 と。 えーこの中途半端な時期にないよぉ、と思って検索したら、見事に希望期間の短期バイトを見つけることができたのでした。 . . . すみません、突然、ドユコト??ですよね。 あ、どうも、フリーランスになったもののやりたいことがわからなくなって1年以上経ってしまったHanaki.です。 1つ前の記事でもお話しましたが、いつもギリギリの生

受け身で生きてきた私が、フリーランスになってぶち当たった壁

みなさん、やりたいことを仕事にしていますか?? 突然ナニ・・?と思われるかもしれませんが、最近人の『夢』というものを聞くのが好きなんです。 というのも私、「自分の夢」というものがわからないマンでして。 だけど、ある意味、好きなことができる環境でもあるんです。 今日はそんな環境をうまく使いこなせていなかったフリーランスになるまで、なってからの1年間のお話を聞いてほしいのです。 好きなことで生きていく、とは本題に入る前にですが、やりたいことで、好きなことで生きていくって

自己肯定感が低くても、死ぬわけじゃない

どうも、何をするにも中途半端にしかできないHanaki.です。 いきなりネガティブだな、と思った? いや、本当に自分って何も特化していないし、愛すべき平凡以下ヤロウだなぁと思うんです。(ネガティブなのかポジティブなのか) ちなみに私は字が下手くそなんです。 どれくらい下手かというと昔、仕事の研修中に名前が書かれていない書類が会議室のその辺に置いてあったことがありまして。 それを見つけた同期が 「このプリントだれの〜?字的に男だと思うんだけど」 と言うので、一緒に

私の大事な『相棒』を紹介したい〜スキナコトヲカタルダケ〜

どうも、前回の帰省時に知り合いの男の子が可愛くてちょっかいだしては無視されていたら、その子の母親に「美人にしか興味ないんだよね〜」と言われたHanaki.です。 いや、その母親の名誉のために言っておくと、かなりお酒を飲んでいてデロンデロンの状態の時だったんです。 、、、なおさら本音感が増すけどね。(凹) さて、突然ですが、みなさん絵って描きますか? 私はここ数年、趣味とまで言わないですが、ちょっと楽しいかもと思って定期的にやってしまうのが「お絵描き」です。 お絵描き

人が嫌がることをしてはいけない理由

どうも、半年ぶりに美容院に行ってさっぱり?したHanaki.です。 なんか髪がボサボサだなあ、と思っていたら半年も手入れしていなかったとは。 会社員時代は2ヶ月も耐えられなかったのに、ここまで放置していたのは人生初かもしれません。 人と会わないってこわいね。() さて、最近(というか割としょっちゅう)なんで人の嫌がることってしちゃだめなのかなぁ、と考えることがあります。 あ、「人の嫌がることしたっていいじゃん」と思っているわけではないからね。 小学生の頃に通ってい

神さまはいるのかいないのか、年始から自問自答したハナシ。

明けましておめでとうございます。(遅) 年末年始はひたすらお餅を食べ続けたおかげでお腹をぽっこりさせたまま戻らないHanaki.です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。(ぺこり) さて、年始はとある短いショート動画をきっかけに、1人であーでもないこーでもないと考え込んでいた年明けを過ごしました。(食べる以外することなかった) 結論を出したいような話でもないのですが、少し記録的に書き起こしてみることにしてみようと、今年初のnoteを書くことに。 話が分散してして

人生の虹色期(幼少期)こそ、本当の自分の姿かもしれない

突然ですが稀に幼い頃の自分を思い出して、ほんと子供の考えることって非現実的よなぁと思うんです。 ・ ・ ・ 小さい頃はもしドロボウが入ってきたら好きなボードゲームを使ってドロボウと仲良くなって説得するんだ!なんて言っていました。 ..今なら怖すぎてゴルフクラブを振り回すでしょう。(ゴルフしないけど) 小さい頃は「この歌手、下手だね」という大人に「この人だって一生懸命歌っているんだ、そんなことを言わないで!」とぶち切れたことがありました。 ..今は、テレビを見ながら「この人好

「天然」は年をとるとただの「無知」となる

日常を過ごしていて、「そんなの習ってない!」って思うことはないですか? 私はしょっちゅうあります。 例えば、はじめて一人暮らしをした時のこと。 お風呂場でうすーいピンクの汚れを発見したんです。 その時は身体を洗う用にピンクのスポンジを使用していたので、「へーこれ色落ちするんだ。」と関心?していました。 この時点でこれを読まれた方からは「お前おバカなの?」と聞こえてきそうですが。 しばらくそのままにしていると(洗えよ)当時の彼氏に それカビだよ。 と言われ、ええ

自己肯定感低めの私が、宝くじに当たった話。

こんばんは、昨年から脱サラというものをして、フリーランスとして活動をはじめてみたHanaki.です。 元々の性格として結構石橋を叩く系でやらせてもらってるのですが、数年に一度どかんと突拍子もない選択・行動をとることがあるんです。 それを昨年見事に発揮してしまい、ほとんど貯金のないまま仕事を辞めて、とりあえずブログ書いてるしライターでやってみるか、なんて感じで11月に開業届を提出しました。 それから半年以上経ちますが、もちろんうまくいくわけもなくライターの仕事をちまっとい

勉強をしてこなかった私が苦労したこと

「なんで勉強しないといけないの」 学生時代に1回は感じるこの疑問。漏れなく私もそう思っていました。 授業=寝る時間。だった私は特に中学、高校時代の授業中の思い出はほとんど寝ていて、テストではだいたい下から片手で数えられるほどの順位ばかり。 一時、学校の学ぶことは社会で使うことはない、とか特定の科目(古典とか?)は必要ない、とかの意見をよくSNSなどで目にしていた気がします。 実際大人になった今、たしかにそんなに使うことは今のところないのかな、と思います。(そもそも勉強

個性を受け入れ、世間の「普通」も理解する

今の時代、昔と比べて個性が表現しやすかったり、色んな生き方があっていい、という時代になりつつありますよね。 わたしも個性を大事にし、自分らしく生きていける人が増える世の中になれば本当にいいと思っています。 ただ、忘れてはいけないのが、まだ世の中は「マジョリティの意見で成り立っている」ということ。 だからこそ、そのマジョリティ意見を知ることも大切だと考えています。 マジョリティ意見とは、世間での最大公約数の意見、あ、一般意見ということかな。 ~マジョリティを知る大切さ

Hanaki.という人間(2024.3更新)

ーーーーーーーーーーーー この記事は2024年3月に、 更新しました:) ーーーーーーーーーーーー はじめまして、Hanaki.と言います。 2022年末に脱サラをしてなんとなく開業届を出して、のらりくらりとやっていたら気づけば無職のような生活にアセアセして1年がすぎました。 会社員をしていた時は、実際に使ってきた化粧品などを友達に紹介する感覚でブログを書いていました。 そしておしゃべり好きな私は、ブログに飽き足らず、普段自分が考えていることを言語化したらどうなるかな