見出し画像

今週の出来事(4月29日〜5月4日)

今週の一枚はこちら。

これは東京国際フォーラムですね。

ここは東京駅に来た時は毎回通ります。
気のせいかもしれませんが東京駅側から見るときと有楽町側から見る時でだいぶ雰囲気が違うように感じます。

お昼時はとても人が多いですが、それでも気が良くて歩くことが多いです。東京駅自体がとても気が良いので周りの場所もとても気が良いですね。

そんな今週はこんな感じでした。

4月29日(月)

1日フリータイム(まったりするのも悪くない)

4月30日(火)

5時45分 起床
8時〜20時 仕事

常に自分にフォーカスを当てる

5月1日(水)

6時半 起床
7時〜9時15分 朝活
9時半〜11時半 美容院
11時半〜14時 買い物
14時半〜19時 フリータイム
20時半〜21時半 作業

髪の毛スッキリ〜

5月2日(木)

5時45分 起床
8時〜21時 仕事

今日はやり切った!!

5月3日(金)

7時 起床
8時半〜10時 朝活タイム
10時〜11時 勉強
11時〜13時 フリータイム
16時〜18時 DAZN
18時〜20時 軽く作業

まったりしながらやることはきちんとやる

5月4日(土)

6時 起床
8時半〜12時半 部活(練習試合)
13時〜14時半 フリータイム
14時半~15時半 note作成

暑過ぎて溶ける

今週はGWですね。

多い方で10連休ということですが、自分は1日が学校自体がお休みだったので少し難しい1週間でした。

働いて休んで働くことは気持ちの切り替えがとても難しいです。
それでもやることはやらないといけないので疲労の溜まり方が少し特殊でした。

今はGW後半戦。とても暑いです🫠🫠

日中は30度近く行くこともあったので日焼けしてしまいますね。
今年こそは日焼け止めを買おうと思っていたのですが、今年も買うことを忘れて気づいたら綺麗に日焼けをしました…

1回焼けちゃうともういいやと思ってしまう性格なので今年も焼きます!!(半分ヤケクソになっています笑)

日焼けは良くないと聞きますが、あまり自慢したくはないですが、生まれて一度も日焼け止めを買ったことがないんです…それどころか塗ったこともないんです…

ここ数年は今年こそは買うぞと意気込んでいるんですが…来年の自分に期待しましょう😁

今週は最近読んでいる本の紹介をしようと思います。

本の紹介の前に先月末にiPad miniを購入しました。
GW明けに新型のiPadが出るのではと噂されていますがこの時期に購入しました。

そのiPad miniを購入してから本をいつでもどこでも読むことができるのでとても便利です。

そんな最近読んでいる本ですが、こちらです。

この本は結構前に読んでいたらしいです…😂
正直全く覚えていないのでほぼ初見ですが、人生をうまく行くようにするにはどのような心持ちでいる必要があるのか。うまくいっている人たちはどのような行動をしているのか。

うまく行くためのことしか書かれていないです。

誰かと比べるのではなく、常に自分に矢印を向けることが大切ということを気付かされます。

他人と比べるのではなく、自分の価値観を大事にする。

需要なことを学ぶことができたと思っています。

この1冊はとてもおすすめです。何度でも読んで参考にすることがたくさんあります。

今週はこんな感じでした。残りのGWも楽しみましょう〜!!

今回はここまで。ここまで読んでいただきありがとうございました!!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?