見出し画像

今週の出来事(4月8日〜13日)

今週の1枚ですが、撮った写真はありませんが、今回は「みんなのフォトギャラリー」からの1枚を。

「うどん」です。

ここ最近うどんのどハマりしているんです。昼ごはんでもうどん屋さんがあれば必ず入店してうどんをいただいています。

今まではうどんは好きではありましたが、お店に入ってまで食べるほどではありませんでした。家にあれば食べる程度ですが、ここ最近は猛烈にハマっています。

これがいつまで続くかわかりませんがハマっている間は食べ続けたいなと思います。

行ってみたいお店もたくさんチェックしているので行きたいですね!!

そんな今週はこんな感じでした。

4月8日(月)

5時45分 起床
8時〜17時半 仕事
18時半〜19時半 ヘッドスパ

首肩大事!!

4月9日(火)

6時半 起床
8時〜10時 読書タイム
10時〜12時 模様替え
14時〜16時半 作業

マネーリテラシー重要

4月10日(水)

5時40分 起床
8時〜16時50分 仕事

素材を集めることって大変

4月11日(木)

5時45分 起床
8時〜19時10分 仕事

いつもの日常が戻ってきた

4月12日(金)

8時 起床
9時〜 読書タイム
10時10分〜10時50分 ジムトレ
午後はひたすら作業

4月13日(土)

5時45分 起床
8時半〜12時 部活
15時〜16時 note作成
17時半~18時10分 ジムトレ

動いた動いた!

今週はこんな感じでした。

今週は仕事がお休みの日も何日かありましたが、お休みの日も作業をしていることが多く、毎日パソコンと睨めっこしています。おかげで目がシュパシュパしています😅

目薬とお友達になりそうです。

今週は先週に続き、本の紹介です。

今週読み終えた本はこちら。

先週から読み始めて今週の火曜日に読み終えました。

お金についてきちんと学ぶことの重要性について知ることができました。

お金ってどうしても良いものと思われないですが、お金がないと何もできない。

富裕層に感謝をする必要があるのはなぜか。お金について正しい知識がないとどうなるのか。お金がないとどうなってしまうのか。などなど…

正しい知識を身につけるためにもこの本はとても勉強になる一冊でした。

この本は定期的に読む必要がある本ですね。

そして今週新しく読んでいる本はこちら。

西野さんの本を読んでからきちんとお金について学ぶ必要があるなと感じたのでまずは投資についてきちんと理解しようということでこの本を読み始めました。全然序盤なので内容はまだわかりませんが、読み進めている中で投資の考え方について知ることができました。

今の時代は投資をする必要が十分にあるということ。将来のために投資をする必要があるということです。

というのも儲けることは別のことで儲ければ良いだけで、将来の生活のために投資を検討する必要があるということです。

「攻め」ではなく、「守り」の観点で投資の意義を考える必要がある。と書いています。

これを読んだ時にとてもしっくりすることができました。

投資といったらどうしてもギャンブル的な要素が強く、失うことが多いのではと思いっていましたが、今は日本円を持っている方がギャンブル性が高いので投資で外貨を持っている方が良いですよね。

序盤しか読んでいませんが、すでに学ぶことがとても多いので今後も読み進めて共有することがあればたくさん共有したいと思っています。

今週はこんな感じでした。

今回はここまで。ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?