見出し画像

【私のオススメ書くンジャーズnote3選!】

こんばんは!書くンジャーズ木曜担当 のせ(@nose1119)です!

結成1年を迎えた書くンジャーズ。先週から1周年記念のテーマでお送りしております。前回の【インタビューリレー】に続いて今週は【私のオススメ書くンジャーズnote3選!】。

自分がこれまで書いた53本の書くンジャーズ記事の中からオススメ記事を紹介とのことなのですが。。。いまいちピンとこず。

ダッシュボードのデータを元に書くンジャーズに限定せず人気の記事をご紹介したいと思います。

マラソン大会でペーサーについていこうと思っている方へ

まず1つ目はこちら。

全113記事の中で圧倒的に閲覧数の多いこちらの記事。

閲覧数2位の3倍というぶっちぎりの閲覧数。

いち中級ランナーとして、とても興味深い内容になっているとは思いはするものの、タグがたくさん付いてるわけでもなく、どうしてそんなに読まれているか謎(ただし❤数は少ない)。

息子の発言を検証する ~息子駅伝マニア日記 箱根駅伝2019~

続いて、アクセス数が多いのがこちら。

今年のお正月に箱根駅伝を見ながらの息子の実況の真偽を検証するというもの。臨場感があって、くだらなくて、手前味噌ながら結構おもしろいです。

こちらは「#箱根駅伝」タグによる流入があったのかもしれませんね(しかしやはり❤は少ない)。

人生のポートフォリオ【私が書く理由】

最後は❤数の一番多いこちらをご紹介。

ここにきてようやく書くンジャーズ記事がランクイン。こちらの記事が❤数ダントツトップでした。

「はじめまして!」から始まる書くンジャーズ第1段。他のメンバーに遅れを取らないようにと気合の入った3,000文字を超える大作となっております。

こちらを読んでいただければ私のこと大体分かっていただけるんで、はじめましての方はとりあえずご一読くださいませ。


というわけで、今日はこの辺で失礼しまーす!


サポートいただきましたお金は、サブ3の達成や伴走活動、マラソン・トレイル大会遠征費用等に使わせていただきます!