マガジンのカバー画像

キッズドクター通信

17
感染症の流行状況や子育て中のご家庭に知っておいていただきたい情報を毎週お届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

今週のキッズドクター通信📬【2024/5/31】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです😊 今日で5月も終わりですね。連休明けの1ヶ…

今週のキッズドクター通信📬【2024/5/24】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです😊 気温が高い日が増えてきましたね。水分補…

今週のキッズドクター通信📬【2024/5/17】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです😊 暑くなったり寒くなったり、1日のなかで…

今週のキッズドクター通信📬【2024/5/10】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです🍀 ゴールデンウィークが終わり、日常のペー…

今週のキッズドクター通信📬【2024/4/26】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです🍀 いよいよゴールデンウィークがやってきま…

今週のキッズドクター通信📬【2024/4/19】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです😌なんだか急に暑くなってきましたね…。体調…

今週のキッズドクター通信📬【2024/4/12】

こんにちは。キッズドクター編集長のわたなべです😌 新年度になって、慌ただしい日々を過ごしている方も多いかもしれませんね。そんななかこの4月から、ワクチンの定期接種の内容と推奨スケジュールに少し変更があったのをご存知ですか?対象でない方も多いかと思いますが、念のためお伝えしますね。 2024年4月〜ワクチンに関する変更点① 五種混合ワクチンの追加 五種混合ワクチンとは、四種混合ワクチンにヒブワクチンが追加されたものです。2024年4月以降は、四種混合ワクチンとヒブワクチンの

【医師が回答】子育て家庭向け麻疹Q&A

ここ数週間感染者が報告されている「麻疹」。 定期接種のタイミングがまだ先で、ワクチンが接…

今週のキッズドクター通信📬【2024/3/22】

こんにちは😊 キッズドクター編集長のわたなべです。 まだ寒い日が多いですが、じわじわと季…

今週のキッズドクター通信📬【2024/3/15】

こんにちは😊 キッズドクター編集長のわたなべです。 先日もお伝えしましたが、国内で「はし…

今週のキッズドクター通信📬【2024/3/8】

こんにちは。 キッズドクター編集長のわたなべです。 三寒四温とはよくいうもので、暖かくな…

今週のキッズドクター通信📬【2024/3/1】

こんにちは。 キッズドクター編集長のわたなべです。 3月になりましたね!今週末はひな祭り🎎…

今週のキッズドクター通信📬【2024/2/16】

こんにちは。 キッズドクター編集長のわたなべです。 季節が春に向かっていますね😌暖かくな…

今週のキッズドクター通信📬【2024/2/2】

こんにちは。 キッズドクター編集長のわたなべです。 あっという間に今年も1ヶ月が過ぎました。2月は節分やバレンタインなど、楽しいイベントもたくさんですね。もうしばらく寒い日が続きそうですが、暖かくして楽しく過ごしましょう😌 👹今週の必読記事:節分について2/3は節分です!イベントとして節分を楽しむこと自体は問題ないですが、節分豆には注意が必要です。節分の豆まきで使われる豆によって、子どもの窒息・誤嚥事故が起こっています。 特に5歳以下の子どもの事故が多く、消費者庁も、5