見出し画像

【PIT】Prospect Ranking '24【11-20】

前回、Pittsburgh Pirates(PIT)のプロスペクトランキングの更新をしてから1カ月近く経ってしまいました。元々は第2弾で11-30位を発表する予定だったんですが…

これだけ間が空いてしまったのでね、ひとまず10人を紹介してしまいます。コンセプトなどは下記リンクからご覧ください。それでは11位から順番にどうぞ。


【11】BRAXTON ASHCRAFT

前回】 17位
守備】 RHP
年齢】 24歳
階級】 2A

18年ドラフトで2巡目(全体51位)指名してから故障続きも、TJ明けの昨季にネックだった球速を伸ばして完全復活。開幕はA級で迎えるも、2A級まで昇格してオフにはRule 5 Draft対策でロスター入りしました。

昨季は3階級でIP 52.2/K 63/BB 11/HR 4と素晴らしい結果を残すと、今季は2A級でIP 35.1/K 36/BB 5/HR 4と痛打を浴びつつもゾーン内で勝負出来ています。STでは短いイニングで平均97mph超を計測しており、MLBではブルペンに回る可能性もありそう。


【12】MICHAEL KENNEDY

前回】 13位
守備】 LHP
年齢】 19歳
階級】 A

22年ドラフトで4巡目(全体110位)指名された左腕。23年にFCL/A級でIP 46.2/K 63/BB 25/HR 1と上々のマイナーリーグデビューを果たすと、今季は開幕からA級でIP 34.0/K 41/BB 5/HR 3と順調なスタートを切っています。

スライダーと制球力が魅力な一方でファストボールの平均球速が90mph程度と物足りず、6'1"/205lbsという体格を見てもローシーリングなのがネック。堅実なバックエンドスターターになって欲しい。


【13】JACK BRANNIGAN

前回】 16位
守備】 3B/SS
年齢】 23歳
階級】 A+

アマ時代は二刀流でリリーバーとして100mphを計測するも、22年ドラフトで3巡目(全体83位)指名を受けてからはその超強肩を活かして3Bとしてプレー。昨季は24盗塁を決めるなど走力もまずまずで、SSとしても起用されています。

昨季87試合で19HRを放ったパワーもさる事ながら、今季もA+級でAVG .218/OBP .362/SLG .403というスラッシュラインが示す通り四球を選べるのも魅力。Ke'Bryan HayesJared Trioloに続く"堅守3Bの系譜"ですね。


【14】ZANDER MUETH

前回】 18位
守備】 RHP
年齢】 18歳
階級】 Rk

23年ドラフトでCB-B(全体67位)指名されオーバースロットで契約したハイシーリングな右腕。今季FCLでマイナーデビューすると、ここまで3先発してIP 11.0/K 13/BB 5/HR 0とまずまずのスタートを切りました。

6'6"/205lbsと立派な体格の持ち主で、スリークォーターから最速97mphのファストボールとスイーパーが武器。同郷のTanner Houck(BOS)と比較されます。


【15】MITCH JEBB

前回】 15位
守備】 SS/2B
年齢】 21歳
階級】 A+

23年ドラフトで2巡目(全体42位)指名した、“アプローチ自慢のパワーレス俊足コンタクトヒッター”という昔ながらの2B/SS。ユニフォームを泥だらけにしながらプレーするタイプで、活躍すれば同僚からもファンからも人気になりそう。

昨季はA級で34試合に出場してAVG .297/OBP .382/SLG .398BB/K 1.55と期待通りの活躍も、今季はA+級でAVG .202/OBP .270/SLG .302BB/K 0.31と一転して苦戦中。個人的な未来予想図はTony Kemp


【16】YORDANY DE LOS SANTOS

前回】 19位
守備】 SS/3B
年齢】 19歳
階級】 FCL

22年INFAでMLB公式ランキング12位に選出され、$1.2Mで契約したドミニカン。打席でのアプローチが売りの右打者であり、強肩を武器にSS中心に3Bも守ります。

昨季はFCLで開幕するもAVG .328/OBP .397/SLG .463と打ちまくりA級に昇格。そこではAVG .184/OBP .322/SLG .256と苦しんだものの、18歳なら及第点でしょう。今季はFCLで格の違いを見せつけています。


【17】KEINER DELGADO

前回】 NEW
守備】 2B/SS
年齢】 20歳
階級】 A

今季開幕直後に成立したJT BrubakerのトレードでPTBNLとして加入した、コンタクトとスピードが魅力のベネズエラ出身スイッチヒッター。守備位置の適性はSSよりも2Bか。

昨季はFCLで49試合に出場して8本塁打&36盗塁を決め、AVG .293/OBP .414/SLG .485と素晴らしいスタッツ。BB/K 1.16とアプローチも良いですね。PITデビュー戦の2打席目でグランドスラムを放つなど猛アピール中。


【18】JASE BOWEN

前回】 29位
守備】 OF/1B
年齢】 23歳
階級】 2A

19年ドラフトで11巡目(全体334位)指名を受けてオーバースロットで契約した、アメフトでも活躍したアスリート。以前は2B/3Bも守っていましたが、昨季からは1B/OFに専念しています。

今季は開幕から苦しんでいますが、昨季はA+/2Aで20-20を達成してAVG .255/OBP .327/SLG .467を記録しました。マイナー通算BB/K 0.30とアプローチは平凡。


【19】GARRET FORRESTER

前回】 30位
守備】 1B/3B/C
年齢】 22歳
階級】 A

23年ドラフトで3巡目(全体73位)指名された、コンタクトとアプローチが魅力の右打者。今季はここまでA級でAVG .262/OBP .421/SLG .381と前評判通りのスラッシュラインを残しています。

ただ、昨季時点では「1Bとしては打力が物足りず、3Bとしては守備力が物足りない」という“帯に短し襷に長し”状態でしたが、今季からCを志願した事で評価を見直しました。


【20】JUN-SEOK SHIM

前回】 21位
守備】 RHP
年齢】 20歳
階級】 Rk

23年INFAでMLB公式ランキング10位、投手に限れば2番目に評価されていた韓国出身の右腕。6'4"/215lbsの長身で癖の無いフォームから投げ込むファストボールは最速100mphに達する逸材です。

ここまで右胸筋の故障で苦しみ昨季は4登板に留まるも、その中でIP 8.0/K 13/BB 3と流石のパフォーマンス。今季は開幕から60日間IL入りしていますが、健康なら一気にマイナーの階段を駆け上がるでしょう。


01】PAUL SKENES (1)
02】JARED JONES (6)
03】TERMARR JOHNSON (2)
04】BUBBA CHANDLER (4) 
05】ANTHONY SOLOMETO (3)
06】THOMAS HARRINGTON (8)
07】MIKE BURROWS (9)
08】LONNIE WHITE JR. (14)
09】HUNTER BARCO (10)
10】TSUNG-CHE CHENG (12)

11】BRAXTON ASHCRAFT (17)
12】MICHAEL KENNEDY (13)
13】JACK BRANNIGAN (16)
14】MITCH JEBB (15)
15】ZANDER MUETH (18)
16】YORDANY DE LOS SANTOS (19)
17】KEINER DELGADO (NEW)
18】JASE BOWEN (29)
19】GARRET FORRESTER (30)
20】JUN-SEOK SHIM (21)

※ ( )は24年夏の順位



【参考文献】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?