KOTA 〜500字でF1を喋る〜

F1ファン歴1年未満の大学生 / 日々勉強中 / マクラーレンとランド・ノリス推し /…

KOTA 〜500字でF1を喋る〜

F1ファン歴1年未満の大学生 / 日々勉強中 / マクラーレンとランド・ノリス推し / もちろん角田君とレッドブルホンダも応援! (引用部分は字数にカウントしてません😅)

記事一覧

【マクラーレン】モナコGP特別カラー

マクラーレンは2021年のF1モナコGPで、スポンサーであるガルフオイルの特別カラーリングを纏ったMCL35Mを走らせることを発表した。 (引用:motorsport.com) いや、めち…

グロージャンのデモ走行が・・・

6月末のフランスGPでロマン・グロージャンがメルセデスのW10に乗ってデモ走行、"お別れ会”が行われる。フランスは彼の地元であり、馴染みあるポール・リカールで最後を迎…

ウイリアムズが750戦目を迎えるけど

次戦、第5戦のモナコGPでウイリアムズレーシングは750戦を迎えます。 「ウイリアムズはF1の名門チーム」 と聞きますが、最近からF1を見始めた僕のような新規のファンにと…

マクラーレンの2人に垣間見えたチームワーク

チームワークに感動して涙が出そうになったのは、先日のスペインGPでのこと。 レースも終盤に差し掛かっているところで、マクラーレンの2台は並んでいた。前を走っていた…

【マクラーレン】モナコGP特別カラー

【マクラーレン】モナコGP特別カラー

マクラーレンは2021年のF1モナコGPで、スポンサーであるガルフオイルの特別カラーリングを纏ったMCL35Mを走らせることを発表した。
(引用:motorsport.com)

いや、めちゃくちゃカッコいい!

「現代的なクルマの形×オールドスタイルチックなデザイン」

皆さんはいかがですか?このデザインは私のようなマクラーレンファンだけではなく、全てのF1ファンに受けるのではないでしょうか。こ

もっとみる
グロージャンのデモ走行が・・・

グロージャンのデモ走行が・・・

6月末のフランスGPでロマン・グロージャンがメルセデスのW10に乗ってデモ走行、"お別れ会”が行われる。フランスは彼の地元であり、馴染みあるポール・リカールで最後を迎えることを楽しみにしていた。

はずだった

トルコGPの開催ができなくなったため、オーストリアでのGPが 1つ増え、2週連続で開催することになった。その影響でフランスGPが6月20日に繰り上がってしまった。

だが不運にも6月20日

もっとみる
ウイリアムズが750戦目を迎えるけど

ウイリアムズが750戦目を迎えるけど

次戦、第5戦のモナコGPでウイリアムズレーシングは750戦を迎えます。

「ウイリアムズはF1の名門チーム」

と聞きますが、最近からF1を見始めた僕のような新規のファンにとっては「?」となるのではないでしょうか。名門というイメージがあるのは、やはり"フェラーリ”です。

「ウイリアムズって下位で争っているチームでしょ?」
こう思ってしまう人も少なくないと思います。

なので、これを機にウイリアム

もっとみる
マクラーレンの2人に垣間見えたチームワーク

マクラーレンの2人に垣間見えたチームワーク

チームワークに感動して涙が出そうになったのは、先日のスペインGPでのこと。

レースも終盤に差し掛かっているところで、マクラーレンの2台は並んでいた。前を走っていたのは、ピットストップ 1回でメディアムタイヤが垂れてきているペースの遅いノリス。後ろは、ピットストップ2回目を終えてソフトタイヤでペースの速いリカルド。

ここでノリスは自分よりもペースが速くかったリカルドを前に行かせ、後ろから来ている

もっとみる