見出し画像

2020年度振り返り


今年はやってやると決めて、始まった2020年ももうすぐ終わり、、あっという間でした。
そして今年は仕事でも生活環境でもすごく変化があり、考えさせられる機会が多い年でした。

そのなかでも今年はとにかくかがんでいた年だったと思います。
ただではかがんでいた訳ではなく、大きくジャンプするために深く、辛抱強くかがみました!
こんな感じで笑笑

画像1


2020年活躍できる年にすると息巻いてスタートしたものの、しょっぱなからスキルとして足りないものが多すぎるということを知るところからスタートしました。

そこでまずはビジネスマンとしての武器を身につけるべく特に下記のことを徹底的にやり抜きました。

▼文岡が鍛えまくったポイント

・業界知識をインプットしまくる 

⇒自分のチャンネルを作成して、毎日情報発信を行った

・自分のプロダクトについて理解しまくる

⇒プロダクトの直近方針や未来について上司との目線合わせを徹底したこと

・提案資料作りまくる
・ひたすら提案しまくる

⇒とにかく打席に立つ機会を増やして、提案⇒改善のサイクルをとにかく回した


結果的にビジネスマンとして、戦える足腰をだいぶ鍛えることができた年だったと思います。
これは僕一人だけでは絶対に実現できなかったことで、上司、チームの皆さん、そして僕に関わったくださった皆さんのおかげだと思ってます!!
本当にありがとうございました!!

反面、2020年大きく飛躍できず大きな成果も残すことができませんでした。

その点は死ぬほど悔しかったです。
新しいことを生み出したり、自分が案件を主導していくことなどができなかったことが原因だと思ってます。
そもそもそれらを行う足腰すらなかったというのが現実でした笑

だからこそ来年こそは「”自分で”主導し、生み出す」ということをコンセプトに、
今年身に着けた武器を使って大きく飛躍できる年にします!!
そして「いいものを作って、世の中を変えたい」と本気で思ってます。

2021年、小売業界のDXはさらにスピードを上げて進んでいくとおもいます。

DXすることを目的とせず常にクライアントの課題解決及びその先にいるお客様の買い物体験を変えるようなそんな仕事をやっていきたいと思ってます!!
そしてその中でサイバーエージェントが、マーケットリーダーになれるよう120%フルコミットで貢献します!!!!!!

自分としても組織としても今までの中で最高の年だったと振り返ることができる1年にします!

画像2

みなさん、今年は大変お世話になりました。来年度も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?