見出し画像

ワイドショー

あるワイドショーを見ていた
見ていてとても気持ちの良いものではなかった

テーマは「男女交際禁止の校則を破ったため自主退学を迫られた元生徒が学校に対して起こした裁判」について

裁判所は学校側に賠償命令を出したが、男女交際禁止の校則に対しては無効という判断を出さなかった

この裁判について出演者がコメントしていたが、皆口それぞれに男女交際禁止の校則はおかしいと言っていた

皆それぞれの意見を出していたが、総じて校則が悪い、生徒の権利を侵害しているというコメント
誰も学校側に立つことはない

なぜその校則があるのか
誰を守るための校則なのか
学校とは何をする場所なのか
恋愛など人間関係を学ぶのも学校でできる勉強の一つだが学生の本分は勉強ではないだろうか
ましてや義務教育でもない、公立学校でもない
校則が受験時に全て明かされていない可能性もあるが、有名であり周知の上である可能性が高い

出演者は誰も上記に挙げたことを言わない
校則が悪い、人権侵害だと言う
誰も反論しない、だから議論が行われない
そうだよね、そうだよね、馴れ合いでしかない
だからとても気持ち悪い

コロナ禍で家にいる時間が多くなるとワイドショーをよく見るから鬱になる
この言葉はどこかで聞いた
この言葉にとても共感できた

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?