見出し画像

正月からインフルエンザにかかっちゃったが、医療の進化が半端なかった

なぜだろうか。LCCに乗るといつも何らかのウイルスに感染する。

前回はコロナで、今回はインフルエンザ。

LCC以外だと大丈夫、なのは単なる偶然なだけなのだろうかね?

帰省から家に帰って、正月でも空いてるお医者さんを探してすぐに診てもらった。

両鼻に入れるあの長い綿棒はグヘエってなるよね、今回もなったよ。

検査結果は大体5分。これも早いよなー。

コロナもインフルエンザも同時に行う。

結果、インフルエンザでした。

薬はタミフルだろうなと思ってたんですが、

先生から薬は2種類ある、選べますよ、と言われる。

1種類めはタミフル。5日間飲み続けるもの。

もう一つはイナビル。1回粉末を吸い込んで終了。

どっちがいい?

そりゃ一回が良いです。よね。

イナビルで。

先生も「私もそうします」

・・・試してたんかーい!と心でちょっと思ったけどぉ、まあ先生もそうするみたいだし、イナビルにしました。

薬局で渡された粉を吸った。粉は甘い香りで魅惑的な感じ。吸い続けても良い気がしたが、そんなに量は入ってない。

吸うのお上手ですね、もう一本いかがですか?

薬剤師に言われるがままにもう一本吸った。

私はとても吸うのがうまいそうで、今後も必要な時は使ったら良いと言われた。


結果、次の日には回復。寝込んだのはたった2日。

体の怠さはまだありますが、リハビリがてら掃除したり、テレビみたりして、家でダラダラしてます。

インフルエンザも20年ぶり?医療の進歩ってすげーなーと思った正月でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?