結婚したかったアラフォー

文章書くのが好き しょうもない日常を書いてます アルバイトで生計を立ててる東京の西側に…

結婚したかったアラフォー

文章書くのが好き しょうもない日常を書いてます アルバイトで生計を立ててる東京の西側に住むアラフォー独身女 コメントは迷惑なので削除します

最近の記事

  • 固定された記事

妹と兄に感謝した話し

妹には子どもが3人いる。女の子3人。 大学を出て就職して早々に結婚した。わたしより5歳歳下の妹。 孫の顔が見たいなんて言われた事はない。結婚しろとも言われた事がない。 でもなんとなーくの圧を感じた。 妹に先に結婚されたとか焦りもなくて。シスコンの自分は、妹に嫁に行かれた事がただただ悲しくて、貴女はまだ若いんだから、上手く行かなかったら即離婚して、戻ってきたっていいんだからね。 縁起でもない事を言った。いやそれくらい悲しかった。 初孫は可愛くて、初姪は可愛くて可愛く

    • 好きを仕事にして働くって

      ドイツでソーセージ職人になった方のnoteがバズってた。 好きだから日本から遥々ドイツに行った訳で。 好きな事を追いかけて仕事に出来て羨ましいなあと思った。 私なんか…何してんだろ笑 服が好きで、服の販売をずーっとしてきた。 でも鬱になって服の販売の仕事を辞めた。 元々大学生時代から好きな服屋さんがあって、そこで働きたかったのだけど、取り敢えず1年間他で経験してうちに来たかったらおいでって事で。 その昔伊勢丹が派遣会社を持ってて、紹介予定派遣で働き初めて。社会人一

      • ザ・ノンフィクション 安楽死

        毎週日曜この時間になると、Twitterのハッシュタグで出演者を批判して鬱憤を晴らす番組。 でも今回は違った。 テーマが安楽死だったからだ。 番組が放送される前に、Yahoo!ニュースでも既に取り上げられていて、観ようと決めていた。 結局TVをつけるのも面倒で、VTuberで観た。 アプリダウンロードしてる方ならば見逃し配信があるので観れますので是非。 44歳で、私と同じ歳なのにびっくり。 ハッキリ言って羨ましくなってしまった。 結婚して子どもが2人、優しそうな旦那さん

        • 呼ばれた気がした

          先週はなんだか落ち込んでて。 死にたさに襲われてどうにも辛くて。 何かに取り憑かれてる感じが拭えなかった。 台風も来てたし、天気も悪くて。 じっとりした何かが居た気がする。 死にたい死にたい。 Aさんに会えなくなって、不安定になってたのかも。 金曜日奇跡的に会えて嬉しくて。 土曜日はお母さんを誘ってスタバに自転車で行った。 天気が良くて夏の匂いがして、お母さんに言ったら通じて嬉しかった。 帰宅して、どうにもむずむず地元のお寺に呼ばれてる気がして向かった。 意外と参

        • 固定された記事

        妹と兄に感謝した話し

          金持ちはろくでもない

          今朝の佐々木俊尚さんのキュレーションを見て、気になったけど眠くて眠くて読む気になれず、帰宅途中の電車の中で読んだ。 深い…。 金持ちでインテリの人たちが、こう言う事を言い出すと、確かに迷惑を被るのは貧乏人・底辺・弱者だなあ…と思った。 多分、良かれと思って何も考えないで、ちょっとこんな考えがあるんだけどどう思う? なんて投げた事が支持されちゃって、大きなうねりとなってしまう事案もある気がするわ。 トランスジェンダーの件も、どっから湧いてきたんだろーなあ…不思議で仕方

          金持ちはろくでもない

          the days

          Under the tree where the grass don't grow We made a promise to never get old You had a chance and you took it on me And I made a promise that I couldn't keep Heart ache, heart break All over town But something flipped like a switch when yo

          海外に興味がないけど

          海外に興味がないけれど、YouTubeで海外に住んでる日本人の日常の動画を観るのは大好き。 美味しそうな食べ物に惹かれるけど、やっぱり行きたくない笑 結構潔癖症なのと、お腹弱いのと、トイレが海外恐ろし過ぎて。 いつか行ってみたい国はあるけど、それも自分のお金を出してまでは行きたくない汗 なんだか上から目線みたいだけど、日本が居心地良い。 それでも先日Aさんにスペイン料理のお店に連れて行って貰って、スペインに興味が湧いた。 パエリアをパエジャと言う事も初めて知った。

          歳を重ねると一年が早い

          歳を重ねると一年が本当に本当にあっとい間に過ぎてゆく。 信じられない。 もう5月終わるよ。6月が来るよ。 大嫌いな梅雨が来て大嫌いな夏が来る。 暑いの嫌い。 子どもの頃は一年という時間の感覚すらぼんやりしていて。あんまり記憶に残ってないんだろうか。 兎も角少し前まで寒い寒い言ってたのに夏の気配がしてきて。 ここ数日夜の空気の匂いがまた変わって。5月と6月の間の。 もう記憶に染み付いて身体に染み付いて。 何処かほっとするような息苦しくなるような。 懐かしさに押しつぶされ

          歳を重ねると一年が早い

          サレ妻 悲劇のヒロインはやめろ

          先日もちょろっと書いたけど。 最近流行りの言葉、サレ妻。 なんか言葉が流行って、アホみたいに使う輩が多くてバカバカしい。 知人の話し。 結婚目前で、結婚相手が女とイチャイチャラインをしてた。 でも、肉体関係はない。ただラインでイチャイチャしていただけ。 それは7年前の話し。 それを未だに根に持っていて、インスタで相手が誰か分かるような攻撃をしているそうで。 女って、本当に男を責めないで相手の女を責めるよね。 そんで、結局結婚して。 7年の間にせっせとセックス

          サレ妻 悲劇のヒロインはやめろ

          FIREという人生

          少し違うかもしれないけど、自分は10年近く前に鬱になり仕事を休職していた。 休職して半年くらいは、社会復帰をしなければならないならないと焦っていて、なかなか心身状態は良くならなかった。 鬱になって結果的に一年半くらいは休んで、結果的には仕事を辞める決断をしたのだけど。 もう社会復帰出来ると思った頃に思ったのは 『社会の歯車になりたい』 という事だった。 あれだけ働きたくなくて、休みたくて鬱になったのに。 頭がいよいよおかしくなったか? という所だけど。 毎日毎

          不意打ちに弱い

          何歳になっても純粋な気持ちで居られるんだなあと 自分にびっくりする。 あとは好きな気持ち、とか。 先日Aさんとデート帰り、いつもの様に何か買い物ないの?と聞いてくれてイオンに乗せて行ってくれた。

          有料
          1,000

          カスハラ 何処も困ってるんだな

          JRも大変だなと思う。不当な言い掛かりには毅然とした対応をして欲しいと思う一方、以前Suica定期を紛失してその際の対応がどの窓口も適当で流石にちょっとと思って文句は言った。 みどりの窓口での出来事だったけど。 みどりの窓口を削減する方向だったけど、JRは改めましたね。 それら英断だと思う。 さて、これから書く内容はちょっと業務に関わる事なので有料公開となります。

          有料
          1,000

          カスハラ 何処も困ってるんだな

          人を恨む心

          妹が過去やらかした件で妹が落ち込んでいた。 恨まれる事はしたけれど、流石に内容を聞けば妹だけが悪い訳ではないし。 妹だからと言って肩持ちする訳ではないけれど、例えば弁護士に相談したとして、もうそこまでしてるのであれば悪いのはあちらというジャッジになるだろうと。 事実無根の誹謗中傷を撒き散らしてるのであれば証拠を抑えて出る所へ出るべきという所に落ち着いたけど。 しかし、7年も妹を恨み続けているのかあ…。 無駄な労力だなと思った。 その人は側から見たら幸せなのに、恨みにいつま

          頂きりりちゃんの件

          https://x.com/tkzwgrs/status/1788361591173627988?s=46&t=OfEiXApA2HtWRw_DdCL5mg また新宿で殺傷事件。 この加害者の男性は、とある界隈で有名だったみたい。 車好きなら知ってるマニアックな車に乗っていて。 インスタにも投稿していたようだ。 バイクもマニアの間では有名で高額なバイクも所有していて、ある時期車もバイクも売ってしまった。 その詳細もインスタに投稿していた。 あー…この人知ってる…車界隈

          有料
          1,000

          兄と軽登山

          先日兄と軽登山に行った。 毎年春と秋に行っている。 兄は高校時代の同級生と春夏秋冬に必ず登山に行っている。単独で登る事もある。 春と秋は軽めの山に登る事にしていて、それに体力のない私が便乗する感じ。 今回は地元の本当に緩めの山なので、登山というより最早ハイキングなのだけど、私的にはかなりしんどかった😇 前半がしんどいコースだとは聞いてたけど、結構しんどかった。 山に登りながら、お互いの近況を話したりするのだけど、なかなかなかなか相槌を打つのに精一杯で。 兄は登るの

          前言撤回

          ああなんでこんな記事書いてるのおおおおお いや、でもこれは泊まりに行った場合よ うん 今、猛烈にホテルブッフェに行きたい ランチでもディナーでもいいから行きたい!!!!!! ただし、洋食に限る なんだろ急に…。行きたくなってしまった。なんなのよ自分。 でも泊まりとかではなくて、うん。ランチとかディナーの洋食がふんだんにあるホテルブッフェがいい🥺 なかなかないよなあ…。行きたい熱が凄い。 なんなの急に困るわ自分。 なかなか1人では行けないわ。 ハードル高い。 行