見出し画像

薄暗き参道のさき冬紅葉

昨日はヨーガの仲間と
忘年会を兼ねた紅葉狩りに行きました

先生とわたしがまだ若いのほうなので
ふたりが車を出して
9名で西山興隆寺という
この辺では一番有名な
紅葉の名所に行きます

早い昼食を済ませ12時公民館集合
おばちゃんが集まると誰がこっちの乗るとか
あっちに乗ると言いながらもも
40分ほどで到着
みんな駐車場でトイレへ

参道が長くくねった石段で
ちょっと心配しましたが
75歳の方も無事本堂に到着
歩くと汗ばむくらいで
両手を開けるためリュックに水筒入れて大正解


大きな山門


岩肌の突き出た石段が続きます


最後に急な階段
見下ろすとこんな感じ
つきました本堂
本堂から太子堂へ下ります
今年ももみじ狩りできました

もみじ狩は平安時代
貴族女性がはじめたもの
殿方は定期的に鷹狩にに行くのに
自分たちはいつも窮屈な宮中でお留守番

「あらお山の方が奇麗に色付いてきましたわ」
「本当に、美しいわ」
「そうだ。わたしたちもまいりましょうよ狩に」
「えっ!狩って?」
「あの、もみじを狩に」
「素敵ですわ さっそく支度してまいりましょう」

このような会話がさせたかどうかはわかりませんが
しかし紅葉狩りは本来女性のもの

上り下りにに1時間半ほどかけ
3時半ころ小松のサービスエリアに到着
面白いものを見つけました
一杯400円 高っ!て思いましたが
おばちゃんたちワイワイ言いながら飲んでおりました


えひめ名物
蛇口からポンジュウス

で4時に予約しておいた鯛めし御膳


鯛めし・てんぷら・あら汁・
胡麻豆腐

おなかいっぱい
半日貴族の気分を味わいました




そして夜になり風呂上り
しゃべくりキッチンををチェック♪
簡単だから直ぐに作れる
ちくちー焼き
二種類作りました
わたしのものと旦那のもの

ひとつはふらおさまと同じチーズで焼いたもの
もうひとつはマヨネーズとカレー粉でやいたもの


こちらはマヨネーズにカレー



こちらはふらおさまのレシピ


どちらも何とか出来ました


まあ半日遊んでいたので
これくらいはしないとね
氷結無糖レモンのあてにちょうどい手軽さでした

レシピのおかげでなんとかいい夫婦の日となりました

でも今日はペットに感謝する日でもあるそうです

ここで一句

寒酒のあてはちくわと愛猫と


今日もお粗末様でした

#紅葉狩り
#俳句
#女子会
#習慣にしていること
#猫のいるしあわせ




この記事が参加している募集

この度はサポートいただきありがとうございました これからも頑張りますのでよろしくお願いします