見出し画像

美しく生きる

おはようございます!

イ・ビョンホン主演の、
韓流ドラマは、

美しき日々、

住田です。

さて今日は、

2日連続夜中の3時半起き、

中津川市(岐阜県)倫理法人会、
経営者モーニングセミナーへ、

我が岐阜市中央倫理法人会、
林真帆女性リーダーの、
講話でした。

まあ、
自営業のDNAは、
似るんですねぇ、
とは思いながら、
聴いてはいましたが、

私よりも、
倫理入会は、
後なんですが、

アグレッシブに行動されて、
実践されている。

そんな講話でした。

ただ、
人生は、
なかなか上手くいかないことは、
誰にでも、
当然あると思います。

そんな中でも、
今の課題に、
愚直に向き合い、
言われたことを実践されてる姿は、

それこそ、
マサに、

″美しく生きる″

姿なのかもしれません。

でどんな話しだったか?
なんだけど、

講話の詳しい内容は、
ここでは控えさせていただきますが、

人は誰でも、

道筋を作っていただき、
有り難うございます。

そういう出来事が、
あるのかということ、

それは自分が、

じゃなくて、

その自分と今まで、
関わった人でもです。

私の例でいうと、

今から約20年前、
母親がある出来事で、
掛けていただいた言葉が、

その、

(これからの自分の)道筋を作っていただいた言葉であり、
本当に感謝しています。

もしあの時、

ただやみくもに、
怒られてるだけだったら、
むしろ、
火に油を注ぐような、
雰囲気になってたかも、
しれません。

これもやっぱり、

倫理を学ばないと、
やっぱり気付けないな、

と思いました。

実は今期、

講話の内容を自分なりにまとめて、
その講話者は何を伝えたかったかったのか、

そして、

そこから一つ、
これをやってみよう、

というテーマを決めて、
モーニングセミナーに参加する、

を決めていますが、

実は今回、

まだまとまっていません。

それくらい、

実践しようと思ったことが、
たくさんあるからです。

それくらい、

というか、

久しぶりに、
他単会のモーニングセミナー行きましたが、

本当に参加して、
よかったです。

私は眠くなってきました。

しばらく休んで、

また夜の予定に、
備えます。

みなさんは、

今日もステキな週末を!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?