マガジンのカバー画像

いわき時空散走

6
運営しているクリエイター

記事一覧

「いわき時空散走フェスティバル2023」開催!

「いわき時空散走フェスティバル2023」開催!

これまでノレル?で実施してきた「散走イベント」をさらに発展させる形で、今年度から新たに立ち上がった、「いわき時空散走」プロジェクト。

5月~8月までのリサーチを経て作り上げてきた、3つのエリア(大野・玉山、植田・佐糠・金山、小川郷)のマップを見ながら、各地域の「いわき時空散走サポーター」の皆さんとともに走っていく「いわき時空散走フェスティバル」を開催します!

時空を超えた地域の物語を紡ぎながら

もっとみる
「いわき時空散走」8月リサーチ

「いわき時空散走」8月リサーチ

8月21日(月)16時~19時:「植田・佐糠・金山エリアリサーチ」

参加者:5名(陸奥・寺澤・藤城・井上・正木)
・前回までのリサーチをもとに、陸奥さんが取りまとめてくれた、マップ素材を持ちながら、コースの試走を実施。夕暮れ時に走ってみたのが初めてだったこともあり、夕暮れ時ならではの光景を味わうことができた。

・夕焼けに染まる鮫川の美しさに見惚れながら、ふと振り返ると、勿来八景の碑と、佐糠落雁

もっとみる
「いわき時空散走」7月リサーチ

「いわき時空散走」7月リサーチ

7月6日(木)13時~17時:「小川郷リサーチ」

参加者:4名(陸奥・寺澤・井上・小野)
・草野心平記念文学館の元学芸員である、小野浩さんにお話を聞きに行く。もともと文学館がある場所はもともとは小玉ダムを建設するにあたって使用していた資材置き場だったことや、文学館を作るにあたって、ゆかりのあるいわき市と川内村で競合したことや、建設する場所に関してもいわき市内各所や小川郷駅近くなどほかの場所も候補

もっとみる
「いわき時空散走」6月リサーチ

「いわき時空散走」6月リサーチ

6月23日(金)13時~17時:「小川郷リサーチ」

参加者:7名(陸奥・寺澤・井上・松本・藁谷・高萩・草野)
・草野心平記念館を視察後、セブンイレブンの藁谷さんのご案内で、小川郷の各所をリサーチ。駅舎の建て替えが決定している「小川郷駅」を盛り上げる会の草野さんや、記念館の元副館長さんなどと駅にて交流。
・その後、かえるカエルカフェの高萩さんを訪問し、小川郷のことなら、村上さんに話を聞いた方がよい

もっとみる
「いわき時空散走」5月リサ―チ

「いわき時空散走」5月リサ―チ

5月3日(水)10時〜18時:「四倉・大野リサーチ」

参加者:4名(陸奥・寺澤・松本・阪本・佐藤)
・四倉海水浴場をスタートして、四倉〜大野(四倉商店街〜四倉駅〜トロッコが走っていた廃線跡〜トロッコ〜菅波商店〜廃線跡〜ベジカフェ〜KITEN畑〜万年コンクリート〜新八茎鉱山玉山社宅〜玉山温泉〜よつくらツーリズム案内図〜ワンダーファーム〜颯サイクル)までをリサーチ。

19時〜22時:「陸奥さんを囲

もっとみる
「いわき時空散走」プロジェクト 

「いわき時空散走」プロジェクト 

いわき自転車文化発信・交流拠点ノレル?が2023年4月から新たに立ち上げた「いわき時空散走」プロジェクト。こちらのページでは、そんな「いわき時空散走」の活動について紹介していきます!

「いわき時空散走」立ち上がりの経緯

「自転車で走ること」が目的ではなく、「自転車を活用して」散歩するように、ゆっくりと自転車で巡り、「歴史や文化」に触れたり、「食」を楽しんだりする自転車を活用した新しい楽しみ方で

もっとみる